仕事のストレス解消法

解決済み

no Image

匿名 さん

私は、一般的にストレスが多いと言われる【年間5000人以上が鬱病になる】ような職業に就いています。

私自身はかなりストレスが少なく働けている方であると自負しています。
しかし、仕事で受けるストレスはゼロではなく、ストレスで気持ちが滅入る日もあります。また、友人や家族、恋人とも関係は良好ですが、時にささいなことですれ違い、ストレスを感じることもあります。

内面は外見と繋がっているため、ストレス対策と美容には繋がるものがあるかと思いますが、皆様はどのようにストレス対策をされていますか?(考え方や捉え方、発散方法等)

①ストレスを受けた時にできるもの
②移動中など、ストレスを受けたことを思い出すときにできるもの
③自宅にいるときや休暇中など、自由時間にできるもの

いずれかを教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2016/10/4 23:07

あくまでも、私は こうしています。
①ストレスを受けたときにできるもの
 考えをかえる。人からのストレスでは、受けた!という、受身的な考えはしない。
 人にストレスを与えるような自分勝手な人間には、ならないようにしよう。人の気持ちとか考えられない人なんだな。かわいそうな人ね。といったように、その人を見下す考えにかえる。
②思い出したとき。もう過ぎたことだから、いつまでも考えるのやめよう!深呼吸して、気分をかえる。フレーバーティーや自分の好きなホットドリンクを飲んで気分転換。
③休みの日など、お寺に坐禅にいく。調べてみると朝坐禅を行っているお寺は、けっこうあります。坐禅では無になる訓練ができますよ。終了後には、住職からの説法があります。勉強にもなるし、自分の考え方をかえることもできます。
 自分が苦しくなることを思い出して、また苦しんで、繰り返しになってしまいます。それを、かえるのは自分自身なので、いろいろなことに挑戦することで改善されていくとおもいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?