水色のアイシャドウ

解決済み
水色のアイシャドウについて。うまく使いこなせません。瞼に淡いパール感が90年代後半を彷彿させる(シャギーヘアが流行った時代のような・・・)古臭い時代遅れメイクになってしまいます。
またアディクションのアイシャドウ108 Swan Song スワン ソングならそうなりませんか?
現代らしくうまく塗りこなすコツなんかあるのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2016/10/9 14:57

まずパーソナルカラーではsummerかwinterでしょうか?
青み肌でないと色味が顔から浮いて目立ち、ケバくみえます。

もし、springやautumnなどの黄身肌なら、エメラルドブルーグリーン、インディゴブルーなど黄身がある色味を試してみてください。

もう一つは縦グラデーションで、茶系と会わせて使用すると馴染みやすいです。
アイホールのクリース部分に
マッドな茶系を仕込んでおきます。
何もついてないブレンディングブラシで更に馴染ませると自然になります。

アイホールの高いところ、目じり3分の1くらいなどに、ピンポイントでブルー系をブレンディングするとこなれたメイクになります。

メイクの上手な人はブラシを結構使いこなしています。
小さめのブレンディングブラシを1本持っているとメイクが格段にうまくみえます。
お試しください。

質問者からのコメント

2016/10/13 21:57

パーソナルカラーはスプリングです。だからブルーが合わないのですかね。そのブラシ気になりますね。とりあえずブラウン系をたしてみましたが、難しいですね。パーソナルカラーサマーの人へ譲ることにしました。ご回答ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?