夜眠れないとき

解決済み
寝付くのがあまり上手ではありません。
疲れていても、ベッドに入ると、なんだかいろんなことが頭に浮かんできて、または日中考えるヒマのないようなどうでもいいこととかをいろいろ妄想しだして(家の間取りとか、家具の配置とか考えたりとか、、)逆におめめランランになってしまうこともしばしば。。翌日仕事があるのにもかかわらずです。

決してストレスでとか、緊張でとかそうゆうわけでもなく、子どものころからのクセ?というか、いわゆる寝付きの悪いタイプの人です。
そのくせ、寝付くとぐっすり深い眠りに入ったりします。

もう5時くらいまで眠れなかったら、逆に寝付くことがストレス原因になってしまうので、起きちゃったりします。みなさまで同じようなお悩みの方はいらっしゃるでしょうか。

寝付けないときはどのようにされていますか?
翌日がお休みならそれはそれで寝れなくてもいいのですが、仕事がある場合。。できればほんとはすっと寝付きたいです。

お風呂に入る時間とか、食事の内容とか、寝るときのアロマとか、いろいろ世間で言われていることもある程度できる範囲ではやっていますが、そうゆうものじゃなくて、こんなのやってるよ!みたいのがあったらぜひ教えてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?