アイラインの引き方

私は中学生です。
メイクのときに、たまにアイライナーを使っていますが基本的なアイライナーの引き方があまりわかりません。
私は目尻だけに少し引くだけで、まつげとまつげの間を埋めたりするのは怖くて出来ないです。

そこで質問です。
アイラインの基本的な引き方を教えて欲しいのです。
そしてアイライナーをする際の、メリットとデメリットも知りたいです。
もしよければ、アイライナーの落としかたも知りたいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2016/11/27 03:27

基本的な使い方といってもメイクのタイプや目の形、使うアイテムで違うのでハッキリとこうですよ!とは言えないけど、今のトレンド的には濃すぎないようにです。私は二重なのでリキッドを目頭から引くと引いてます!って感じになってしまうのでまつ毛の間をペンシルライナーで埋めて、リキッドライナーで目尻にって感じです。跳ね上げたり、タレ目のように下げたりは気分で変えています。

まつ毛の間を埋めるのは怖いってことだったので、それなら細めにまつ毛の上を引いても別にいいんじゃないかなとは思います。あくまでも細く。後は粘膜までぬってしまうと化粧落ちがひどいので私はやってません。

上手く引けなくて子供の頃はアイラインが太くなっていったことを思い出しました。失敗したら太くしていかないで綿棒に乳液とかつけて落として引き直すことをオススメします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?