重たい一重
匿名 さん
私はとってもとっても重たい一重です。
色々な二重アイテムを使ってみましたが、脂肪に加えて蒙古ひだが強すぎて、どれもダメでした。折り込み系は持ち上がらず、テープ系は端から剥がれ落ち…。糊系は超強力なものであれば貼り付きますが、不自然すぎるので、日常生活では使えそうにないです。
そこで潔く諦めて一重のままメイクをしてみましたが、重すぎて目をあけると目元が何も見えず…。
お化粧してもほとんど変わらなくて困っています。
他の重い一重の方や蒙古ひだが強い方はどうしていらっしゃるのでしょうか。良ければ教えてください。
色々な二重アイテムを使ってみましたが、脂肪に加えて蒙古ひだが強すぎて、どれもダメでした。折り込み系は持ち上がらず、テープ系は端から剥がれ落ち…。糊系は超強力なものであれば貼り付きますが、不自然すぎるので、日常生活では使えそうにないです。
そこで潔く諦めて一重のままメイクをしてみましたが、重すぎて目をあけると目元が何も見えず…。
お化粧してもほとんど変わらなくて困っています。
他の重い一重の方や蒙古ひだが強い方はどうしていらっしゃるのでしょうか。良ければ教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2016/11/29 23:59
私も重めのまぶたで、微妙な奥二重です。蒙古ひだもしっかりあります。
添付画像に普段、私がやるアイメイクを載せましたのでご参考になれば幸いです。(目元どアップのため苦手な方は閲覧注意)
このタイプの目は、残念なことに二重の方がやるメイク手順やアイシャドウのパッケージに載っている手順では全くシャドウもラインも映えません(泣)
私もアイメイクが楽しめるようになるまでずいぶん時間がかかりましたが、ご自分の目の形をじっくり見て研究し、なりたい印象を持って練習すれば必ず思い通りのメイクができるようになります!
私もまだまだ研究途中ですので、一緒に頑張りましょう!
添付画像に普段、私がやるアイメイクを載せましたのでご参考になれば幸いです。(目元どアップのため苦手な方は閲覧注意)
このタイプの目は、残念なことに二重の方がやるメイク手順やアイシャドウのパッケージに載っている手順では全くシャドウもラインも映えません(泣)
私もアイメイクが楽しめるようになるまでずいぶん時間がかかりましたが、ご自分の目の形をじっくり見て研究し、なりたい印象を持って練習すれば必ず思い通りのメイクができるようになります!
私もまだまだ研究途中ですので、一緒に頑張りましょう!
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2016/11/30 21:30
匿名 さん
すごくわかりやすいお写真がたくさんでとっても助かります。
こちら色々と真似させていただこうと思います^^
ありがとうございました^^*