しつこいエステ勧誘に対しての礼儀正しい断り方を教えてください!

エステシャンからの勧誘の恐怖があり、初回が安いところや、グルーポンなどで安く売っているチケットを購入するのにためらいます。
一度契約してしまうと、キリがないと思うので、よっぽど満足感が得られなければ、無理に勧誘されたくありません。
エステシャンが契約を諦める礼儀正しい断り方のアドバイスなどがありましたら聞かせてください。
それに加えて、「ここのエステの勧誘はしつこかった」などの経験も教えてくださればとても参考になります。

ログインして回答してね!

Check!

2016/12/11 16:06

私は、皮膚科にニキビに悩んで行ったところ、保険適用外治療として、併設しているエステにしつこく勧誘されましたが、キッパリと断りました。
そういうところは、人の悩みにつけこんで、これをしないと効果がないとか治らないとかやたら言ってきますので、エステなんかも、基本は同じだと思います。

なのでまず最初に、礼儀正しいかどうかはわかりませんが、「他のエステと比較したいので、即決しない」ことを伝えます。
優柔不断な態度やあいまいに断ると、更にしつこくしてくる可能性があるので、はっきりと、断ることが大事です。ただ、あまり嫌な態度をするのも揉めるといやなので、パンフレットぐらいは貰っても良いと思います。

それと、勧誘される側が、「時間がない」「この後予定がある」と言って断っても、勧誘する側は、ただの逃げ口上と思っていると思うので言っても効果なしだと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?