パンダ目にならない為に

解決済み
マスカラでパンダ目にならない(なりにくい)為にいい方法はありますか。

今まであまりマスカラしたことがないのですが、たまにすると

時間が経つにつれて下瞼にうつってパンダ目になってしまいます。

パウダーをして油分を除こうとしても、どうしても失敗してしまいます。

だからいつもマスカラは躊躇してしまいます。

いい方法があれば教えていただきたいと思います。

ログインして回答してね!

Check!

2017/1/1 19:58

いっそマスカラを変えてしまうというのはどうでしょう。またはマスカラ下地を使うなどの対策を。私はKATEのマスカラ下地とマジョマジョのマスカラを愛用しています。フィルムタイプでも大丈夫。
余程落ちやすい(100均)ものを1日使用する機会があったのですが、私はダイソーのアイブウコートをまつ毛に塗りました。パンダ目回避。
ビューラーをドライヤーやライターであたためてからつかうのもありです、

質問者からのコメント

2017/1/2 18:20

下地が大事なのはお肌と同じですね。

KATEの下地は優秀とよくききます。

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?