@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

オーガニックコスメの成分について

解決済み

no Image

匿名 さん

はじめまして。
オーガニックコスメに興味を持ち、現在口紅or色付きリップを探しています。
表題の「オーガニックスイーツリップ」が良いなあと思いました。
オーガニックと言えど、成分が気になるので商品の成分表記を見たところ
「アップルレッド」という色に“赤104、黄4”という成分が含まれています。
HPには5色(00ピュアハニーを除く)のうち3色分の成分表記しかなく、
アップルレッドの表記はありません。
さらに”カプリル酸グリセリル””セスキオレイン酸ソルビタン”というものが含まれています。これは6色全てに含まれているようです。

オーガニックコスメと言いながら、こういったタール色素や合成界面活性剤が含まれていることはよくあることなのでしょうか?

私はスキンケアを100%自然由来のもので統一しているので、メイクもできるだけタール色素とか界面活性剤と言ったものを避けたいです。
勿論限度はありますが、そこは自己判断でやればいいと思います。

ですが今回のこの商品に関しては「食べられるほど優しい」と言って売られています。オーガニックコスメを選ぶような人にタール色素や界面活性剤が良い物とは思えません。

話が逸れてしまいましたが
本当に口に入ってしまっても大丈夫な口紅or色付きリップはありますか?
また
オーガニックコスメや全て自然由来成分である、と謳う商品で
HP上で全成分を公開せずタール色素や合成界面活性剤を含むものを
オーガニックだから安心、と売られていることはよくあるのでしょうか?

ログインして回答してね!

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?