ファンデで顔が粉っぽくなってしまう…
最近メイクを始めたのですが、どうしてもベースが綺麗に出来ません。
部屋で鏡で見る分には綺麗に見えるのですが
外に出て鏡を見るとすごく粉っぽいんです
彼氏にも言われたので周りから見てもそう思われてるんでしょうね…
朝起きると脂を塗ったかのようになるし
ノーメイクでもすぐにテカテカするような肌です
ニキビやニキビ跡もあって、おでこやほっぺの毛穴が目立ちます
もちろん元からこの汚い肌を改善できれば良いのですが
やはりまずはメイクでできるだけ綺麗に見せたいです。
今は、プリマビスタのロングキープベースに
セザンヌのUVファンデーション EXか
ウルトラ カバー UVファンデーションIIを使っています。
@cosmeを見て崩れにくさとカバー力とお値段で選んだのですが
やはり粉のファンデで粉っぽくなってしまうのは仕方ないのでしょうか?
やはり毛穴だらけで汚い肌にも問題ありでしょうか?
パウダーファンデでも粉っぽくならない方法がありましたら教えていただきたいです!
艶肌に憧れますが、余計脂っぽい肌になるんではないかと思って
リキッドを使うのが怖くて…
脂肌でも綺麗に艶肌になれるアイテムがありましたら教えていただきたいです
できればあまり高くない物が良いです
わがままでごめんなさい。。
あまり化粧直しをできないのでモチがよくなる方法も知りたいです
夜にはすっぴん?ってくらいになってしまうので…
たくさんあって申し訳ありません
ひとつでもかまいませんので、よろしくお願い致します
部屋で鏡で見る分には綺麗に見えるのですが
外に出て鏡を見るとすごく粉っぽいんです
彼氏にも言われたので周りから見てもそう思われてるんでしょうね…
朝起きると脂を塗ったかのようになるし
ノーメイクでもすぐにテカテカするような肌です
ニキビやニキビ跡もあって、おでこやほっぺの毛穴が目立ちます
もちろん元からこの汚い肌を改善できれば良いのですが
やはりまずはメイクでできるだけ綺麗に見せたいです。
今は、プリマビスタのロングキープベースに
セザンヌのUVファンデーション EXか
ウルトラ カバー UVファンデーションIIを使っています。
@cosmeを見て崩れにくさとカバー力とお値段で選んだのですが
やはり粉のファンデで粉っぽくなってしまうのは仕方ないのでしょうか?
やはり毛穴だらけで汚い肌にも問題ありでしょうか?
パウダーファンデでも粉っぽくならない方法がありましたら教えていただきたいです!
艶肌に憧れますが、余計脂っぽい肌になるんではないかと思って
リキッドを使うのが怖くて…
脂肌でも綺麗に艶肌になれるアイテムがありましたら教えていただきたいです
できればあまり高くない物が良いです
わがままでごめんなさい。。
あまり化粧直しをできないのでモチがよくなる方法も知りたいです
夜にはすっぴん?ってくらいになってしまうので…
たくさんあって申し訳ありません
ひとつでもかまいませんので、よろしくお願い致します
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2010/12/12 23:58
使用した製品でお勧めなのは
私はシミや毛穴が目立つので、ファンデーションのジプシーなのですが、最近のヒットでは江原道というメーカーのリキッドファンデーションが素晴らしく良かったです。粉っぽくなりませんし、シミや毛穴も見事に隠してくれます。それにこの製品は映画などの撮影現場で使われているだけあって、御化粧の持ちも良いです。艶肌にあこがれているのでしたら、このリキッドファンデの華やかに見えるラインを選んでみてはいかがでしょうか?下地は毛穴隠し用の「パールホワイト」がお勧めです。リキッドファンデーションを使うと脂っぽくなりそうだとおっしゃいますが、肌なじみが良く自然に見せたいときはむしろリキッドファンデのほうが効果がありますよ。若い頃にクリニークのリキッドファンデを使用していましたが、やはり自然に見えて良かったです。コツとしてはリキッドは手指の先につけて、指先がすっとお肌の上でとまるくらいになじませること。後のお粉はつけた後で余計な粉を払うブラシが有るので使用をお勧めします。パウダーファンデについては、最近@コスメで評判の高い資生堂のファンデーションブラシを、私も近日中に購入予定です。パウダーファンデがすごく綺麗にお肌に乗るそうです。パウダーの場合は、顔の中央から少しずつ伸ばしていくのがコツで、スポンジに付けすぎると顔のお肌の上でよれる原因になりがち見たいです。スポンジに付けるファンデの量を少なめにして様子を見ながら付け足したほうが良いかと思います。お肌の日頃のお手入れはどうなさっていますか?脂症のお肌で化粧乗りが悪いとなると、酵素配合の洗顔やピーリングジェルなどで、角質ケアをなさってみてはいかがでしょうか?酵素洗顔で使用したことが有るのはオスビスの酵素洗顔パウダーです。日常の洗顔で古い角質を落とすのに役立ちます。お値段も手ごろだと思います。また基礎化粧品のラインは油分がカットされているので、好感度でした。皮脂の分泌量が多い方には向いていそうな基礎化粧品だと思います。また、メークをするときはできるだけ明るい自然光のある窓の近くでするほうが良いみたいです。暗い部屋だとつい付けすぎになりがちです。以前に@コスメで照明器具付きの鏡を見かけたことが有りました。あれ、良さそうでしたよ。私の経験上で言えるのは、パウダーでうまくいかない場合は、むしろリキッドのほうが効果が高いですね。
私はシミや毛穴が目立つので、ファンデーションのジプシーなのですが、最近のヒットでは江原道というメーカーのリキッドファンデーションが素晴らしく良かったです。粉っぽくなりませんし、シミや毛穴も見事に隠してくれます。それにこの製品は映画などの撮影現場で使われているだけあって、御化粧の持ちも良いです。艶肌にあこがれているのでしたら、このリキッドファンデの華やかに見えるラインを選んでみてはいかがでしょうか?下地は毛穴隠し用の「パールホワイト」がお勧めです。リキッドファンデーションを使うと脂っぽくなりそうだとおっしゃいますが、肌なじみが良く自然に見せたいときはむしろリキッドファンデのほうが効果がありますよ。若い頃にクリニークのリキッドファンデを使用していましたが、やはり自然に見えて良かったです。コツとしてはリキッドは手指の先につけて、指先がすっとお肌の上でとまるくらいになじませること。後のお粉はつけた後で余計な粉を払うブラシが有るので使用をお勧めします。パウダーファンデについては、最近@コスメで評判の高い資生堂のファンデーションブラシを、私も近日中に購入予定です。パウダーファンデがすごく綺麗にお肌に乗るそうです。パウダーの場合は、顔の中央から少しずつ伸ばしていくのがコツで、スポンジに付けすぎると顔のお肌の上でよれる原因になりがち見たいです。スポンジに付けるファンデの量を少なめにして様子を見ながら付け足したほうが良いかと思います。お肌の日頃のお手入れはどうなさっていますか?脂症のお肌で化粧乗りが悪いとなると、酵素配合の洗顔やピーリングジェルなどで、角質ケアをなさってみてはいかがでしょうか?酵素洗顔で使用したことが有るのはオスビスの酵素洗顔パウダーです。日常の洗顔で古い角質を落とすのに役立ちます。お値段も手ごろだと思います。また基礎化粧品のラインは油分がカットされているので、好感度でした。皮脂の分泌量が多い方には向いていそうな基礎化粧品だと思います。また、メークをするときはできるだけ明るい自然光のある窓の近くでするほうが良いみたいです。暗い部屋だとつい付けすぎになりがちです。以前に@コスメで照明器具付きの鏡を見かけたことが有りました。あれ、良さそうでしたよ。私の経験上で言えるのは、パウダーでうまくいかない場合は、むしろリキッドのほうが効果が高いですね。
通報する
通報済み