艶がなくなってしまいます。

さーちゃむ*

さーちゃむ* さん


私は艶肌が好きで、ベースメイクは
艶が出るものを使っているのですが、
時間が経つと艶が消えてしまいます。

今のベースメイク手順は
グリーンのCCクリーム(艶は無し)

艶肌タイプの下地

ミシャのクッションファンデ
(艶あり)

ブラシで軽くパール入りのパウダー

ハイライトやシェーディングも
しっかりします。

明るい場所(昼間や建物の中など)だと全くと言っていいほど、艶がないです。少し暗い場所だと、適度に艶が残っているのがわかります。

艶が出るコスメを使っても、昼間や明るい室内だと目立たないのでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2017/1/9 12:25

パウダーをツヤが出てほしい部分には塗らない、という技を使っています。
(ハイライトを入れる顔の中の高い位置は、テカってもツヤに見えるので、パウダーをわざとのせないようにする)
パウダーは小鼻・鼻のサイド部分・眉間だけ塗っています。おすすめですよ。
あと、下地に一滴ホホバオイルをなじませて塗るのもおすすめです。(私は無印のを使っています)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?