セルフネイル

解決済み
私は中学生ということもあり

時々、休みの日にだけセルフネイルをします。

しかし、不器用なので

綺麗に塗れなかったり

乾いたかどうかわからず

結局ボロボロになってしまいます。

調べて、先端から真ん中、サイドの順番で

塗ってみてもうまくいきません。

何か他にコツなどないでしょうか?

ちなみに使っているのは100均のものです。

ログインして回答してね!

Check!

2017/1/26 15:34

ベース&トップコートの併用と、慣れるまでは一回に塗る量を今より少なくしてみて下さい。
完全に乾かしてから二度重ねて塗ればアラは目立ちません。

私が昔欲しかったなーと思ったのが、速乾アイテムです。
スプレーや液体タイプがあります。
乾ききらずにぐちゃぐちゃになってしまううちは、
こういうアイテムを使ったほうがいいのかもと思います。

あとは液自体がさらっさらの乾きが早いタイプだと、塗るのが上手くなったような気分になれますよ。
OPIやANNA SUIあたりはすごく塗りやすくて乾きも早く、失敗が少ないです。
(逆に100均の濃い色や白はホントに難しいです…。)
私は「ほぼ100均ネイル」のしずくさんのブログを参考にしています。
使っているアイテムも同じものがあるはずですので、
一度チェックされてはいかがでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?