ヘアーサロンで梳きはさみでザク々切られて・・
ヘアーサロンでロングからセミロングにカットした際に「軽い感じにして下さい」と言うと梳きはさみでザクザク切られました。
スタイリストさんは「軽い癖髪ですね」と言われてましたので髪をカットする前に私の髪質は認識されていた
梳きはさみで短くされた髪が癖髪で広がりパサつき短い部分は目の高さ次が頬までの長さで膨らんで悲惨な状態です
洗い流すヘアパック後ロレアルのヘアオイル、乾いた時はロレッタを使い手入れしてますが毎日ニット帽を被りお出かけしてます
髪が伸びる迄諦めるしかないと理解はしてますが
毎日鏡を見る度に気落ちして嫌になります
今回悲惨な経験をしてはじめて梳きはさみの存在を知りました
ニット帽を被らな日は髪は一まとめに束ねてます
この先セミロングの髪が伸びた時は「毛先だけ切って下さい」と強く主張しようと思います。
愚痴の様になりましたが梳かれて癖髪で膨らんだ髪には洗い流さないトリートメント(ミルボン等)でボリュームダウンさせるしかないのかな?
スタイリストさんは「軽い癖髪ですね」と言われてましたので髪をカットする前に私の髪質は認識されていた
梳きはさみで短くされた髪が癖髪で広がりパサつき短い部分は目の高さ次が頬までの長さで膨らんで悲惨な状態です
洗い流すヘアパック後ロレアルのヘアオイル、乾いた時はロレッタを使い手入れしてますが毎日ニット帽を被りお出かけしてます
髪が伸びる迄諦めるしかないと理解はしてますが
毎日鏡を見る度に気落ちして嫌になります
今回悲惨な経験をしてはじめて梳きはさみの存在を知りました
ニット帽を被らな日は髪は一まとめに束ねてます
この先セミロングの髪が伸びた時は「毛先だけ切って下さい」と強く主張しようと思います。
愚痴の様になりましたが梳かれて癖髪で膨らんだ髪には洗い流さないトリートメント(ミルボン等)でボリュームダウンさせるしかないのかな?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/2/5 09:49
気持ちはよくわかります。
私もさんざん髪質を悪く言われた後にすきばさみを持ってこられると
「この人、下手なんだな。『後で文句言うなよ』って布石か。」と思ったことが何度もあります。
あんなの自分で使っても髪が傷むので、困ったものですよ…。
>軽めのパーマは癖とりにも有効ですね。
髪が細めの人だと傷みやすいアイロンよりこちらが向いていると思います。
縮毛やストレートではなく、普通にデザインパーマの類でOKです。
すきばさみは腕がいまいちな人が多く使いたがるので、
次回は「すきばさみで段がつくと扱いにくかったので、
普通のはさみで軽くできる方にお願いしたいのですが」
と電話でお話しされたらよいかと思います。
ごめんなさい、愚痴っぽくなってしまいました。。。
私もさんざん髪質を悪く言われた後にすきばさみを持ってこられると
「この人、下手なんだな。『後で文句言うなよ』って布石か。」と思ったことが何度もあります。
あんなの自分で使っても髪が傷むので、困ったものですよ…。
>軽めのパーマは癖とりにも有効ですね。
髪が細めの人だと傷みやすいアイロンよりこちらが向いていると思います。
縮毛やストレートではなく、普通にデザインパーマの類でOKです。
すきばさみは腕がいまいちな人が多く使いたがるので、
次回は「すきばさみで段がつくと扱いにくかったので、
普通のはさみで軽くできる方にお願いしたいのですが」
と電話でお話しされたらよいかと思います。
ごめんなさい、愚痴っぽくなってしまいました。。。
通報する
通報済み