眉毛の生え際の毛の流れがバラバラで、形が整わない
眉毛の毛の生えている向きが目頭向きだったり、下向きだっりとバラバラで
整いません。
眉マスカラを使っても、一時的ですぐに毛の向きがあっちこっちに向いてしまっています。何かいい解決方法ありませんか?
整いません。
眉マスカラを使っても、一時的ですぐに毛の向きがあっちこっちに向いてしまっています。何かいい解決方法ありませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2017/2/5 09:30
地元にあれば眉サロンに行ってみたいのですが、ないので地道に探しています。
某SNSで見つけた方法が簡単で間違いがなかったのでざっくり書いてみますね。
・眉尻から眉頭に向けて指の腹で逆なでます。
・平常時に比べてピンピン出ている毛・眉の範囲からはみ出ている毛を
カットします。
この後毛並みに沿ってとかすとすごくまとまります。
その何本かがネックだったのか~とよくわかりました。
それから眉は寝癖もつきやすいので、いらない歯ブラシで朝晩とかしていると
毛並みがそろうと聞いたこともあります。
眉ブラシよりしっかり眉毛をキャッチしてくれるようです。
某SNSで見つけた方法が簡単で間違いがなかったのでざっくり書いてみますね。
・眉尻から眉頭に向けて指の腹で逆なでます。
・平常時に比べてピンピン出ている毛・眉の範囲からはみ出ている毛を
カットします。
この後毛並みに沿ってとかすとすごくまとまります。
その何本かがネックだったのか~とよくわかりました。
それから眉は寝癖もつきやすいので、いらない歯ブラシで朝晩とかしていると
毛並みがそろうと聞いたこともあります。
眉ブラシよりしっかり眉毛をキャッチしてくれるようです。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2017/4/7 08:35
pettybooka さん
歯ブラシでとかしてます。アドバイスありがとうございます。