眉毛の形を変えると言うけれど・・・

解決済み
はじめまして。28歳兼業主婦です。
眉メイクについて、もうこの年ですがずっと疑問に思っていることがあり質問させていただきます。
よく雑誌やテレビで、「流行に合わせて形を変える」とかとか言いますよね。
太さなら分かるんですが、形を変えるというのがどうしても分かりません。
というのも、私は眉の筋肉がとても鋭角で、(本当に「へ」のような形)
この筋肉がある限り少し前に流行った平行眉とか、やろうと思ったことないですが困り眉とか出来ないと思うんです。
この角度が本当にコンプレックスで、顔が常に怖い印象になってしまっている気がするので、新垣結衣さんのような平行気味なナチュラルな眉毛になりたいです。
たまに電車などで、筋肉ガン無視で剃り跡が青くなっている下に眉毛を描いているOLさんを見かけますが、それはもちろん避けたいです。
以前ネットで調べたら、眉頭を、眉山の頂点と平行くらいの高さに書くといい、とあったのですが、そんなことしたら目と眉の感覚がぐんと広がってしまいおてもやんみたいになってしまいます。
元が悪いからどうしようもない、と言われてしまえばそれまでなのでしょうが、女優さんやモデルさんでも、自分に似たきりっとした眉だった人がナチュラル眉になっていたりして、どうやってやっているのかな、と不思議で仕方ないです。
コスメカウンターなどに行くのも勇気が出ず…ここで色々教えて頂けたら嬉しいなと思い投稿しました。
宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?