メイクブラシやスポンジの干し方

メイクブラシやスポンジの干し方について

メイクブラシやスポンジを定期的に洗うんですがいつも干す場所に
困っています。
ブラシなどは洗濯ばさみにかけていますか?
どのように干していますか?
スポンジは風通しの良い所に置いています。
コスメを干すグッズなど便利なものはないかなーなんて思っていたりしまうs。

ログインして回答してね!

Check!

2017/2/9 14:21

スポンジは石鹸で洗いタオルで水分を吸収させてから、陰干ししています。
ブラシは石けんで水洗いしたあとはタオルで水分を取り、形を整えます。
水分が残ったままだと、余計に菌が発生してしまいます。
できれば毛先は下向きに、難しければ横向きに置いて、陰干ししています。

質問者からのコメント

2017/2/9 21:39

水分残ったままだと余計に菌が発生してしまいますよね><
菌は絶対に増やしたくないです^^
毛先は下向きにして完全に乾燥させるようにします。
ご回答ありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?