ブルーシャドーについて
最近、ブルーのシャドーが気になっています。特に、エスプリーク セレクトアイカラーBL900 と ヴィセ リシェ グロッシーリッチアイズ BL-7 です。
年齢は38歳、色白イエベ秋なので似合うかどうか、バブリー的雰囲気にならないか、など考えてしまうのでなかなか購入に踏み切れません。
この2種類で いかにも、ではなく自然でクールな印象に仕上がるメイク法を教えていただきたいです。
年齢は38歳、色白イエベ秋なので似合うかどうか、バブリー的雰囲気にならないか、など考えてしまうのでなかなか購入に踏み切れません。
この2種類で いかにも、ではなく自然でクールな印象に仕上がるメイク法を教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/2/14 12:31
バブリーな頃とは青でも全く違った色になっていますよ。
ヴィセの方は右下のネイビーを締め色か二重の幅に入れる程度に使えば
自然に仕上がると思います。
例えば右上水色をアイホール全体へ左上をハイライトとして少しかぶせてのせて、左下のミントを下まぶたへ、ネイビーは締め色。
左下をメインにアイホールに入れて右上を下まぶたに入れても綺麗です。
右上水色の上に左下ミントでグラデーションも綺麗になると思います。
エスプリークの方は単色であわせる色次第ですね。
どちらもクールと言うより上品で自然な感じに仕上がる色だと思います。
でもピンク系など使うより断然クールだと思います。
下地は使った方がよいです。
ヴィセの方は右下のネイビーを締め色か二重の幅に入れる程度に使えば
自然に仕上がると思います。
例えば右上水色をアイホール全体へ左上をハイライトとして少しかぶせてのせて、左下のミントを下まぶたへ、ネイビーは締め色。
左下をメインにアイホールに入れて右上を下まぶたに入れても綺麗です。
右上水色の上に左下ミントでグラデーションも綺麗になると思います。
エスプリークの方は単色であわせる色次第ですね。
どちらもクールと言うより上品で自然な感じに仕上がる色だと思います。
でもピンク系など使うより断然クールだと思います。
下地は使った方がよいです。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2017/2/15 10:02
フラフラニール♪ さん
とても細かくアドバイスしていただき嬉しいです!参考にさせていただき実践してみます。本当にありがとうございました!