敏感肌にも使えるアイシャドー

現在高2です。
最近になってフルメイクするようになったのですが、
アイシャドーを使うとすぐ
肌が化粧負けしてまぶたが腫れてしまいます…
酷いときだとお岩さん状態で、学校を休んで
1日中冷やしてたほどです。

今は休日遊ぶときにメイクする程度なので
翌日に冷やしまくれば
平日の学校までには治るのですが、
来週に東京に3泊で遊びに行くので
上京中に毎回肌トラブルを起こすわけにもいかず。

今日皮膚科に言ってみたら
「ならアイシャドーは使うな」
ときっぱり言われて、腫れたときにつける
塗り薬を処方されただけでした^^;
先生の言い分はわかりますが、
やはりメイクを楽しみたいです。

最初はキャンメのシャドーを使って荒れて、
学生なのでお金もつぎ込めないため
何社も買って試すことは出来ないので
このサイトで「炎症が起きた」というクチコミが
無かったものを買ったのですが、
それでもやはり腫れてしまいました(。-∀-)
ちなみにヴィセです。

敏感肌にも炎症が起きないアイシャドーや
何か改善策があれば知恵をお貸し下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/7 01:55

エトヴォス
オンリーのレスは既についているので、
私はエトヴォスをオススメしようかな。
筆でつけるパウダータイプなら840円とお手頃価格です!
(通販すると送料かかっちゃいますけどね)
結構小さいんですけど、1回に使う量を考えると充分なくらい入ってます。
小さいからこそ、色んな色を楽しもうと思えるし。
ブラックはラインとしても使えます。

チップ付きのプレストタイプも1570円であります。
カラーはまだ少ないです。。。

ミネラルの割に落ちにくいし、滲みもありましたが
普通の市販されているシャドウより綺麗に滲んだのでw
私自身も結構嵌ってしまいそうです。
(実はミネラルのシャドウは使い始めてまだ間もないんです)

出来ればどの成分がいけなかったのかが分かれば、
市販の物を選ぶ時の参考になって良いのですが、
学生さんだと親が協力してくれないと無理ですかね。
調べたくなった時は、荒れたシャドウを持って皮膚科に行くと
アレルギー検査をしてもらえますから、
いずれは行った方が良いかもしれませんね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?