コスメの収納について

私は色モノが大好きで 特にシャドーと口紅を恐ろしいくらい持っています。
断捨離も考えましたが なかなか出来ず(苦笑) 基本的に100均の取っ手付きの
ケースやスタック出来るスライドケースに入れています。

口紅については、立てておかないと
折れたり曲がったりするので、
同シリーズだといちいち取り出さないと何色かわからず キャップに色番シールなどを貼っても良いかな とも思いましたが、出先では恥ずかしいし。

シャドーについては、同シリーズのパレットや単色シャドーをたくさん持っていて、特に単色は 色番や限定色とか
分からなくなりそうで パッケージに入れたまま保管して使っています。

こちらもいちいち取り出さないと何色かわからず、ずっと試行錯誤していますが そろそろお手上げです。

同じ境遇の方は どのような収納をしているのか知りたいです。
使いやすく 色の確認がすぐでき、
かつ コンパクトに収納できるのが
理想です。




ログインして回答してね!

Check!

2017/3/6 17:12

美容系YouTuberさんのコスメ収納が勉強になります!
手持ちコスメの量や好みの収納などあると思うので、いろいろ見てみるといいかと思います。

私は特に関根りささんのシングルシャドウの収納が気に入って真似しています!
立てられるので場所はとらないし、カラーや期限も一目でわかります。

みなさんとてもオシャレで可愛らしい収納なのに、土台は100均や無印と安価な方が多く、また仕事柄コスメ量も多い方がたくさんなので参考になると思いますよ!

私もなかなか捨てられないタイプで、でもいろいろ試したいとコスメが増えるので、お気持ちはよくわかります。

あと、メルカリで売るのもやっています。
なかなか捨てられないタイプですが、売って違うコスメを買おうとテンション上がりますよ!

質問者からのコメント

2017/3/18 05:34

とても親身で詳しいアドバイス嬉しいです!早速 お薦めのYouTube観て 収納の参考にしてみます。
ネットで個人売買は抵抗感があってやった事はないのですが、メルカリ、検索して勉強しようと思いました。使わないのに捨てるのがもったいなくて出来ずに来てしまったので、安全に売り買いできるのならぜひ試してみたいです。
ご回答くださりありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?