毛穴が目立たないツヤ肌の作り方
解決済み
スキンケアは頑張っているのですが、やはり年齢と共に毛穴開きが気になりはじめました。
今季トレンドのツヤ肌が、毛穴系下地を使い、ツヤ肌ファンデを使っても毛穴が目立つし、ハイライトやルミナイザーでも光沢が毛穴への影を作ってしまい逆に毛穴が目立ちます。
たくさん光が当たる状況や、距離があればツヤ肌なのですが、接近戦でもアラの目立たないツヤ肌を作る方法が知りたく知恵を拝借したいです。
今季トレンドのツヤ肌が、毛穴系下地を使い、ツヤ肌ファンデを使っても毛穴が目立つし、ハイライトやルミナイザーでも光沢が毛穴への影を作ってしまい逆に毛穴が目立ちます。
たくさん光が当たる状況や、距離があればツヤ肌なのですが、接近戦でもアラの目立たないツヤ肌を作る方法が知りたく知恵を拝借したいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2017/3/5 10:39
まどち姫さんよりずっと年上ですが。。。
毛穴が目立つ肌質ですので、色々試しています。
最近では、毛穴を隠す系の下地は止めました。
毛穴が浅い方は良いのでしょうけれど、私の毛穴ですと、場所によっては梨みたいになってしまい、却って毛穴が強調されてしまうからです。
お手入れを頑張っていらっしゃるとのことですので、不要なアドバイスかもしれませんが、メイク前の保湿を十分にすることで、毛穴がふっくらして目立ちにくくなります。
ファンデーションは、今はクレ・ド・ポーボーテのクリームファンデーションを使っています。
クリームやリキッドタイプの方が、乾燥しないので毛穴が目立たない気がしています。
あとは塗り方です。
毛穴の流れをよく見て、それに合わせて付けています。
ブラシかスポンジかは、お肌の状態によるかと思いますが、色々試行錯誤した結果、私には手とスポンジが合っているようです。
まず、顔の5ヶ所にファンデーションを置き、手でトントンとファンデーションを置いて行きます。
塗り伸ばすというよりは、スタンプする感じです。
この時点ではちょっと厚塗りです。
全体にファンデーションを置いたら、大きめのスポンジで優しく伸ばして行きます。
この時、肌のキメや毛穴の流れに沿って撫でて行きます。
鼻の横側の頬は鼻に向かって斜めに撫でる、頬は下から上、横方向、斜め上という感じに、おでこは横方向に、鼻は上から下に伸ばし、最後に顔回りにぼかし、もう一度スポンジでファンデーションを押さえる感じで当てて行きます。
言葉ですと上手く伝わらないかもしれませんが、とにかくご自分のお肌のキメの流れを見て塗っていくと、結構毛穴が目立たなくなると思います。
私の最近のお気に入りは、クレ・ド・ポーボーテのスポンジです。
こちらを使うと仕上がりが綺麗な気がしています。
あと、乾燥してくると毛穴が目立って来るので、メイク直しの際にメイクの上から使えるミストや美容液を使っても良いと思います。
個人的には、艶系のファンデーションの方が毛穴がカバーと言うか誤魔化せる出来る気がします。
ここ最近、春の新作パウダーファンデーションのサンプルを試し、最近のパウダーファンデーションも中々優秀で、パウダータイプでもモサモサせずに毛穴カバー出来るんだな、と感心しています。
超接近戦はどうか分かりませんが、上記の方法で20cmくらい離れてくれれば、毛穴はそんなに目立たないかな、と自分では思っています。
毛穴が目立つ肌質ですので、色々試しています。
最近では、毛穴を隠す系の下地は止めました。
毛穴が浅い方は良いのでしょうけれど、私の毛穴ですと、場所によっては梨みたいになってしまい、却って毛穴が強調されてしまうからです。
お手入れを頑張っていらっしゃるとのことですので、不要なアドバイスかもしれませんが、メイク前の保湿を十分にすることで、毛穴がふっくらして目立ちにくくなります。
ファンデーションは、今はクレ・ド・ポーボーテのクリームファンデーションを使っています。
クリームやリキッドタイプの方が、乾燥しないので毛穴が目立たない気がしています。
あとは塗り方です。
毛穴の流れをよく見て、それに合わせて付けています。
ブラシかスポンジかは、お肌の状態によるかと思いますが、色々試行錯誤した結果、私には手とスポンジが合っているようです。
まず、顔の5ヶ所にファンデーションを置き、手でトントンとファンデーションを置いて行きます。
塗り伸ばすというよりは、スタンプする感じです。
この時点ではちょっと厚塗りです。
全体にファンデーションを置いたら、大きめのスポンジで優しく伸ばして行きます。
この時、肌のキメや毛穴の流れに沿って撫でて行きます。
鼻の横側の頬は鼻に向かって斜めに撫でる、頬は下から上、横方向、斜め上という感じに、おでこは横方向に、鼻は上から下に伸ばし、最後に顔回りにぼかし、もう一度スポンジでファンデーションを押さえる感じで当てて行きます。
言葉ですと上手く伝わらないかもしれませんが、とにかくご自分のお肌のキメの流れを見て塗っていくと、結構毛穴が目立たなくなると思います。
私の最近のお気に入りは、クレ・ド・ポーボーテのスポンジです。
こちらを使うと仕上がりが綺麗な気がしています。
あと、乾燥してくると毛穴が目立って来るので、メイク直しの際にメイクの上から使えるミストや美容液を使っても良いと思います。
個人的には、艶系のファンデーションの方が毛穴がカバーと言うか誤魔化せる出来る気がします。
ここ最近、春の新作パウダーファンデーションのサンプルを試し、最近のパウダーファンデーションも中々優秀で、パウダータイプでもモサモサせずに毛穴カバー出来るんだな、と感心しています。
超接近戦はどうか分かりませんが、上記の方法で20cmくらい離れてくれれば、毛穴はそんなに目立たないかな、と自分では思っています。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2017/3/6 16:24
まどち姫 さん
コメントありがとうございます^ - ^
すごく細かく解説して頂き、大変勉強になりました!
私は下地はカラー入りの毛穴系下地を使用しています。
ロージーのスポンジで優しく何回も叩きこむように使用すると、その時点では劇的に毛穴が目立たなくなるのですが、上からファンデを重ねるともうアラが目立ってしまいます。。
今季のファンデは本当に優秀ですよね!
パウダーではルナソル、スックが気に入りました!
クレドポーのスポンジは使ったことがないので、試してみたいと思います!
あと、毛穴のためにやっているスキンケアなど教えて頂けると嬉しいです。
大変勉強、参考になりました!
ありがとうございます!