ヘアスタイリングの仕方
解決済み
まるでこ さん
仕事柄、髪を毎日ひとつむすびかシニヨンにしなくてはいけないのですが、簡単にまとまりよくする方法はありますか。アレンジの方法ではなく、ぼさぼさ感が出てしまうのをどうにかしたいです。私は特にスタイリング剤はつけず、起き抜けのままブラッシングして、手ぐしでゴムでまとめるだけです。たまに寝癖がひどい時は毛先だけヘアクリームをつけたり、前髪だけさっと巻いたりはしますが、凝ったアレンジなどは毎日は難しいです。カラーリングしていた頃よりも黒髪にしてから特にアホ毛やおくれ毛が目立つような気がします。くしに髪を固める用のスプレーをしてなでつけるとアホ毛が抑えられると何かで読んだのですが、他に方法があれば、また、毛先もぼさぼさになりがちなのでどうやったら簡単にお洒落っぽくまとめられるか、結んだりするだけの場合スタイリング剤は何を使っているのか、皆さんどうしているのか知りたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/3/7 20:43
私の職場でまとめ髪スタイルの子は、マトメージュという後れ毛とかあほ毛とかを綺麗に撫で付けてくれる物を使っている子が多いです。
うちの娘もポニーテールにする時に使っていますが、艶々で清潔感があって、綺麗に纏まりますよ。
うちの娘もポニーテールにする時に使っていますが、艶々で清潔感があって、綺麗に纏まりますよ。
通報する
通報済み