顎のブツブツの改善法を教えてください。

半年ほど前から、顎に1~3ミリほどのブツブツが出来始めました。
ニキビ、と言うよりはポコポコした山のような感じで、ブツブツの周りを指で強く押し出すと目では確認できないほどの小さい穴から白いクリーム状のものがウネウネと出てきます。
顎以外の箇所には全くなく、洗顔もやり過ぎてはいないと思います。
念のため普段のスキンケアを書きます。
クレンジング(ジェルタイプ)→洗顔フォーム(シルクの洗顔手袋使用)→ハトムギ化粧水→ヒルドイドローション
このような感じです。
ちなみに、洗顔時はぬるま湯で顔を洗っています。

何か改善すべき点はあるでしょうか?
また、白いクリーム状のウニョウニョが出る原因は何なのでしょう?
食生活に偏りはなく、お菓子を食べ過ぎているわけではないです。
また、小学生の頃から夜更かしが好きで、専門学校を出るまでは夜中の1時や2時ごろに就寝という感じでした。
現在は仕事をしているため23時過ぎには寝ています。

スキンケアや美容に詳しい方、白いウニョウニョは何なのか、また改善に向けて何かアドバイスを頂けたらと思います。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?