人と仲よくなる方法を教えてください

解決済み
大学生です。来週、グループで飲み会があります。このグループはとっても重要で1年以上ずっと一緒に過ごすことになるのですが、友達が誰もいません…

お恥ずかしい話ですが、在学中うつ状態になってしまって一年休学しました。そのため一年下の学年に移ったのですが、もともとの性格もあって心を開けず、同学年の子とほとんど話したことがありません。私の学部は小さいので普通の大学と違って、高校みたいな感じです。中高から今まで、誰か仲のいい子を1人か2人くらい作って、ずっとその子といる感じでした。人見知りが激しくて、会話は3人になるとは入れず、相槌をうつだけです…
私のせいですが、今だに~さんと呼ばれています。せめて話しかけられた時くらいは、ニコニコ答えるようにしてきました。本当は私も仲よくしたいです。
でも、いつも迷惑じゃないか、本当は自分なんて呼びたくないんじゃないかと考えてしまいます。
今回の飲み会は、グループでの初めての集まりだと思います。グループは女子2人男子3人で、多分私以外の女子と男子2人は部活が同じなので親しいです。私自身は、女子と男子1人ずつ面識があって、一回実習で組んだことがあります。ライングループで誘われて、行くことにしました。私がいない方が飲み会は楽しいかなと思いましたが、これを逃したら仲よくする気がないと思われそうで出席しようと思います。
今まで飲み会に出たことがなくて、これが初めての飲み会です。奇数なので席はどうなるのかとか注文とかどう振る舞うべきかなど今から考え事が止まりません。
こんな私ですが、仲よくしたい気持ちはあるんです。どうやってたら仲よくなれるでしょうか?
話すコツとかこうすれば悪い印象にならないなどもしできたら教えてください。
また、完全に初対面ではないのにいきなり、性格が変わったように挨拶したり話しかけたら、馴れ馴れしいとかおかしくないでしょうか?
大変なことでも頑張りたいと思っています。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?