アイラインが浮く(?)
解決済み
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/3/9 22:04
私もそうなるタイプです!隙間が気になるときは、ラインを引いた後に隙間に対して斜め下に筆先が来るように持ち、上下にジグザグ動かします。(まつげの間をラインで埋めている)目に入るとグロテスクになるので気をつけてください!リキッド以外もお持ちなのであれば、ペンシルでまつげの隙間を埋めるのもおすすめです。ただペンシルだと物によっては瞬きした時に下まぶたに付いたりすることもあります。
落とす時に綿棒を使わないと落ちなかったり、完全に落とせないとマイボーム腺梗塞でぶつぶつが出来たりと不便だったので私は完全に開き直りました…。
まつげをあまり上げすぎないほうが目立たなかったり、まぶたを軽く持ち上げて引いたりするのもよかったです。後はリキッドならなるべく乾いた時にぱきっとしすぎない、発色が少し薄めのアイライナーを選ぶのも良いと思います!
落とす時に綿棒を使わないと落ちなかったり、完全に落とせないとマイボーム腺梗塞でぶつぶつが出来たりと不便だったので私は完全に開き直りました…。
まつげをあまり上げすぎないほうが目立たなかったり、まぶたを軽く持ち上げて引いたりするのもよかったです。後はリキッドならなるべく乾いた時にぱきっとしすぎない、発色が少し薄めのアイライナーを選ぶのも良いと思います!
通報する
通報済み