ケラスターゼ無料体験チケット
チケットが当選したので、どんな内容か美容院に問い合わせしたところ
料金でびっくりしました。通常5000円→4000円にまります!と言われました。これって詐欺じゃないですか。
シャンプー&ブロー代金が別にとありますが、この値段だと「無料体験」チケットの意味が分かりません
料金でびっくりしました。通常5000円→4000円にまります!と言われました。これって詐欺じゃないですか。
シャンプー&ブロー代金が別にとありますが、この値段だと「無料体験」チケットの意味が分かりません
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/8/17 12:24
同じ思いです。
私は、「無料らしいから」と、会社の人からチケットを頂きました。
無料とは言え、さすがに美容院に行ってお金払わないのって申し訳ないと思い、ついでだからカットもしてもらおうと思いました。
でも、この体験チケットって、体験できる美容室が限られてるんですよね。
で、限られた美容室から色々検索してみましたが、どの美容室も料金が高いんです。
カットだけで安くて4000円。高い所で7000円とか・・・。
とりあえず一番安いところで予約を入れてみました。
ところが、
あくまでケラスターゼが無料でできるから、カットはついでの気持ちだったんですよ。
「こちらは、髪を補修する基本のトリートメントが無料で、外からコーティング(保護)するトリートメントが+2000円かかります。」
との事。
予約時に説明はあったものの、それなら最初っからカットもって、お願いしなけりゃ良かったです。orz...
余計な心配をしてしまいました。
結果、ケラスターゼの洗い流さないトリートメントオイルも勧められ、なんだかんだと9000円ほど払ってしまいました。
美容室によって、どこまで無料なのか、追加料金なども違うようですし、大々的に「無料」とつけない方がいいですよね^^;
ちなみに、これを体験してから、自分も応募してみたら、
2週間程で、「おめでとうございます」と、チケットが届きました。
誰にでも当たるのかな?という点も不信に思います。。。
私は、「無料らしいから」と、会社の人からチケットを頂きました。
無料とは言え、さすがに美容院に行ってお金払わないのって申し訳ないと思い、ついでだからカットもしてもらおうと思いました。
でも、この体験チケットって、体験できる美容室が限られてるんですよね。
で、限られた美容室から色々検索してみましたが、どの美容室も料金が高いんです。
カットだけで安くて4000円。高い所で7000円とか・・・。
とりあえず一番安いところで予約を入れてみました。
ところが、
あくまでケラスターゼが無料でできるから、カットはついでの気持ちだったんですよ。
「こちらは、髪を補修する基本のトリートメントが無料で、外からコーティング(保護)するトリートメントが+2000円かかります。」
との事。
予約時に説明はあったものの、それなら最初っからカットもって、お願いしなけりゃ良かったです。orz...
余計な心配をしてしまいました。
結果、ケラスターゼの洗い流さないトリートメントオイルも勧められ、なんだかんだと9000円ほど払ってしまいました。
美容室によって、どこまで無料なのか、追加料金なども違うようですし、大々的に「無料」とつけない方がいいですよね^^;
ちなみに、これを体験してから、自分も応募してみたら、
2週間程で、「おめでとうございます」と、チケットが届きました。
誰にでも当たるのかな?という点も不信に思います。。。
通報する
通報済み