冷え症対策
こんばんは。
私は一年中冷え症で悩んでいます。
冬はカイロを貼ったり、腹巻きをしたりしています。
これからの季節は温かくなるので、カイロや腹巻きは出来ません。
暖かい季節でも冷え症に効果的な方法を教えてください。
宜しくお願い致します!
私は一年中冷え症で悩んでいます。
冬はカイロを貼ったり、腹巻きをしたりしています。
これからの季節は温かくなるので、カイロや腹巻きは出来ません。
暖かい季節でも冷え症に効果的な方法を教えてください。
宜しくお願い致します!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/4/14 14:06
私も1年中冷え性です。
このところ暖かくなり窓を開ける人がいるのですが寒くてたまりません。
5月から9月は苦手な冷房との戦いが始まります。
心がけていることは冷たい飲み物は飲まない、湯船にゆっくりつかることです。
あと生理のときなど特に冷えるのでカイロを貼ったり薄手の腹巻をします。
私服で出かけるときは必ずストール持参です。
首を温めると体が温まりますしひざ掛けにもなります。
会社(制服あり)にもひざ掛けとカーディガンを常備しておき、
真夏でも長袖を着ることが多いです。
荷物が増えたり着膨れすることが難点ですが寒さを我慢するとストレスたまりますし病気になりやすいです。
私は冷房病と言われるくらい風があたると頭や体が痛くなるので、
寝る前はゆっくり湯船で体をほぐしています。
あとは夏野菜(きゅうりやトマトなど)の体を冷やすものはなるべく食べないようにしています。
食べるときはキムチの素をつけたりしています。
このところ暖かくなり窓を開ける人がいるのですが寒くてたまりません。
5月から9月は苦手な冷房との戦いが始まります。
心がけていることは冷たい飲み物は飲まない、湯船にゆっくりつかることです。
あと生理のときなど特に冷えるのでカイロを貼ったり薄手の腹巻をします。
私服で出かけるときは必ずストール持参です。
首を温めると体が温まりますしひざ掛けにもなります。
会社(制服あり)にもひざ掛けとカーディガンを常備しておき、
真夏でも長袖を着ることが多いです。
荷物が増えたり着膨れすることが難点ですが寒さを我慢するとストレスたまりますし病気になりやすいです。
私は冷房病と言われるくらい風があたると頭や体が痛くなるので、
寝る前はゆっくり湯船で体をほぐしています。
あとは夏野菜(きゅうりやトマトなど)の体を冷やすものはなるべく食べないようにしています。
食べるときはキムチの素をつけたりしています。
通報する
通報済み

