混合肌の敏感肌?!
私はTゾーンがテカリやすく、頬や、使うコスメによっては鼻の皮剥けに悩まされているのですが…
それでいて、肌が弱めなのでまだらに赤くなってしまいます。。ほんとに大変。。
そこで、
スキンケアのアドバイスや、化粧下地・ファンデーションでどれが合いそうなどの意見を伺いたいです!
※結構色々試しているので、出来れば穴場的商品の紹介をお待ちしております…
それでいて、肌が弱めなのでまだらに赤くなってしまいます。。ほんとに大変。。
そこで、
スキンケアのアドバイスや、化粧下地・ファンデーションでどれが合いそうなどの意見を伺いたいです!
※結構色々試しているので、出来れば穴場的商品の紹介をお待ちしております…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/4/14 08:05
大変ですね><
スキンケアは私も敏感肌用が一番減りが早いです^^
ちょっとしたトラブルで手に取る機会が多いみたいで。
混合肌の人に意外と多いのがインナードライ/乾燥性敏感肌と言われています。
どちらも水分が足りず、バリア力不足という共通点があるので
セラミド入りのものは全顔に使って不快感がないと思います。
(キュレルのフェイスクリーム、アルピタのミスト、ジェルは使いやすいはずです)
洗顔はトラブルを予防できているように感じるので、NOVのアクネケアを使っています。
固形で泡立ちも良く、アクネ用特有のツッパリ・脱脂されている感じがないのでおススメです。
メイクは部分別に下地を使い分けしたらいいかなと思います。
必然的にかけられる予算も少なくなると思うので、
セザンヌとかプチプラのほうがいいかもしれません。
去年から使い始めて、肌トラブルなくしっとり系で乾燥もせずで使えているのが
キャンメイクのBBです。1本当たりの量は少ないのですが、
伸びがよくファンデ級にアラを隠してくれて気に入っています。
SPF値50+、PA++++(←さすがプチプラ界の女王、奇跡の4+)です。
・例えばTゾーンは皮脂予防の下地の上からパウダーファンデで、
乾燥する部分はこちらのBB+スポンジやブラシに余ったファンデでも
いいのではないかなと思います。
一案という事で、、、穴場アイテムだったら嬉しいです^^;
スキンケアは私も敏感肌用が一番減りが早いです^^
ちょっとしたトラブルで手に取る機会が多いみたいで。
混合肌の人に意外と多いのがインナードライ/乾燥性敏感肌と言われています。
どちらも水分が足りず、バリア力不足という共通点があるので
セラミド入りのものは全顔に使って不快感がないと思います。
(キュレルのフェイスクリーム、アルピタのミスト、ジェルは使いやすいはずです)
洗顔はトラブルを予防できているように感じるので、NOVのアクネケアを使っています。
固形で泡立ちも良く、アクネ用特有のツッパリ・脱脂されている感じがないのでおススメです。
メイクは部分別に下地を使い分けしたらいいかなと思います。
必然的にかけられる予算も少なくなると思うので、
セザンヌとかプチプラのほうがいいかもしれません。
去年から使い始めて、肌トラブルなくしっとり系で乾燥もせずで使えているのが
キャンメイクのBBです。1本当たりの量は少ないのですが、
伸びがよくファンデ級にアラを隠してくれて気に入っています。
SPF値50+、PA++++(←さすがプチプラ界の女王、奇跡の4+)です。
・例えばTゾーンは皮脂予防の下地の上からパウダーファンデで、
乾燥する部分はこちらのBB+スポンジやブラシに余ったファンデでも
いいのではないかなと思います。
一案という事で、、、穴場アイテムだったら嬉しいです^^;
通報する
通報済み