不思議な髪の毛の絡まり・・・そして、艶のない髪です

 ひとつ結びになってしまっている一本の髪の毛。時々、見つけたりするのですが、これがおきないように、おきにくいようにするにはどうしたらよいでしょうか。 

 何かよいブラシなどありましたら、教えてください。
 
 枝毛が5本に分かれたダメージヘア。枝毛は切るからいいとして、今後できにくいようにしたいです。
 1000~2000円くらいの予算で、良いアウトバストリートメント、ヘアオイル、シャンプーなども教えてほしいです。

 現在の状態・・・癖毛(癖毛自体は大好きなので縮毛矯正は一回も
            経験なし。)
         鎖骨かかるくらいの長さ
         枝毛がひどい
         艶なし
         スタイリング剤は最小限しか使用しません
         (ヴィダルサスーンシリーズです)
         染色経験なし(校則で禁止されているし、染める気
         もなし)
         毛先7cmくらいからぱしぱしする感じ
         
         ヘアオイルは大島椿のもの<あんまり効果感じられ
         ず、試用期間は約1ヶ月半くらい)
         
  よろしくお願いします。
  購入はドラッグストア、またはShop inなどでできるものでお願いします。あと、家のルールでネットショッピングは禁止なのでできません。いろいろ制約あってすみません。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/11 14:46

ヘアケア!
こんにちは!

制約に沿ったお話をしましょう!

ずばり、ダメージで髪が玉結び状態ですね・・・

パサパサになっている部分に関してはカットしないと元に戻すのは無理です。

髪が傷んでいる症状として、パシパシ・枝毛・ツヤなしは確実にダメージを

受けている髪ですよ。

ブラシでは改善出来ません。

ヘアケアトータルで見直す必要がありますから・・・

DSでも売られている物もあるので、アミノ酸シャンプーの使用で必要以上に

皮脂や油分を取り過ぎないシャンプー剤を使用する事で頭皮&髪の乾燥から

防がないと乾燥してます。

シャンプー前には軽く髪はとかしておき、湯で先に頭皮を中心に洗った後で

シャンプー剤で頭皮を中心に指腹で洗い、よくすすぐ。

お風呂から出たら、タオルでポンポンと軽く叩き、ツバキ油でも良いので毛先

中心によくもみ込み、ドライヤーで乾かしだし、途中でめの粗いめのブラシや

クシで毛先から優しくとかし、きちんと最後まで乾かします。

ここでほっておいて、自然乾燥するとパサつく原因。

ドライヤーの熱の熱さには注意しながら、キューティクルをしっかりととじて

おかないと、髪内部の水分はドンドンと抜け傷みやパサつく原因なので。

ツバキ油も効果があるはずなので、上記の方法で再度使用して様子を見た方が

良いですよ・・・

紫外線も、肌同様に乾燥やダメージの原因なので、対策をとっておく事を

お勧めします。帽子等でカバーするとか・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?