アイシャドウの選び方。

現在、アイシャドウを変えようと考えているのですが、なかなか変えられません…!(>-<;)

皆さんは、アイシャドウを選ぶとき、顔の肌色を考えながら選びますか??

大学生のとき、友人と一緒にメイク商品を見ていたら、「catloveにはピンクとかオレンジ系は合わないよね。肌の色がちょっと暗いから、塗っているようには見えないし、腫れぼったく見えちゃう」と言われました。
それ以来、アイシャドウはグリーン系しか購入していません…。グリーンだとはっきり見えるみたいです

ブルー系やパープル系も興味あるのですが、お水系になりそうでなかなか手を出せません。
ピンク系やオレンジ系だと見えないのかな?と思い…


アイシャドウって肌色とのバランスを考えるべきなのでしょうか??
また、アイシャドウを選ぶときの基準も教えていただけると嬉しいです

ログインして回答してね!

Check!

ぴゅあぷりん

ぴゅあぷりんさん

2010/8/11 19:41

2タイプに分けて考えるといいかも
アイシャドーって、色んな色を楽しみたいですよね。
私は今まで読んだ美容雑誌や経験から、顔色も考えて
選んでます。
主に、寒色系 暖色系 の色で考えるといいみたいですよ。

私は、顔色が白く青いので、寒色系が顔に映えるみたいです。
例えば、藤色系のピンクやブルーやパープルなど。
顔色が黄みがかって色が普通なら、暖色系の色が似合うみたい
です。
例えば、スモーキーグリーン、黄みがっかった茶色など。

でも、色んな色を楽しみたいですよね!
私も、まぶたにもともと茶の色がついてるので、ピンクを塗っても自然すぎて、つまらなかったのでガーネット系ピンクをテスターで試したら以外に合いました。
そして、私もブルーやパープルに昔は抵抗がありました。
でも、薄い色を選んだり、薄くつけるうちの抵抗がなくなりました。
でも、目立ちすぎるのはイヤなので、テスターでラメの光具合
いは見ます。
今までの経験から考えると、ラメの入ってない、もしくは
少しキメの細かいラメなら目元も目立たないように思います。
クリームシャドーもつき方を調整できますよ。
女子ですもの、色にこだわらずにチャレンジしてみてはどうですか?
私も今は服に合わせアイシャドーを研究してます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?