ルースパウダーを使ってみたいのですが、わからないことが多いです・・・

私は高校2年生で油性肌です。

日焼け防止と肌を綺麗に見せたいので、BBクリームを平日だけ塗っています。
化粧品に使用期限があるのを知ったのですが、使っているBBクリームは一年前に買った物で、買った当時にはできなかった小さな吹き出物が、近頃プツプツとできるようになりました。
BBクリームは便利で使いやすいのが好きだったのですが、少し止めてみよう思いました。

今度からは肌の優しさを重視しようと決めて、いろいろ考えた結果、SPF30くらいの日焼け止めの上にルースパウダーをつけるのがいいかな?と思いました。
ルースパウダーを使ったことが無く、化粧に詳しくなくて、わからない事ばかりです。

いくつも気になることがあるのですが・・・
1:脂性肌に向いていますか?
2:冬の時期など乾燥しやすい時期は乾燥しないですか?
3:産毛が多いのですが、産毛があると使いづらいですか?
4:ブラシとパフではどちらがいいですか?
5:ファンデーションより負担は少ないですか?

質問攻めで申し訳ありませんが、お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/12 14:04

ルースパウダー!
こんにちは!

ルースパウダーの使用目的は・・・

◎油分の多いリキッドやクリームタイプのファンデの肌への密着度を高め、固定させる
◎透明感プラス
◎毛穴・キメカバー
◎お直しに
◎皮脂予防・テカリ予防等・・

脂性肌には向いているか?冬の季節の使用は大丈夫か?って事は使用商品で変わってきます。

冬にはパサパサ感で乾燥し使用出来ない商品も多いです。

そんな時は、全体使用せずにTゾーンのみの使用にするか、日焼け止め

が肌色タイプの物にし全体使用しなくても良い様にするかですね。

産毛に関しては、肌をガードする為に必要で生えている大事な物って

認識し出来るだけ触らない方が良いので充分にそのままでの使用でも

大丈夫。

ブラシとパフのどちら?って事ですが、わたしはパフです。

肌には優しい使用感なので、どちらも比べた結果がパフで落ち着きま

した。

粉を取り、一度手の甲に出してから、余分な粉は落とすって意味とパフ

にまんべんなく行き渡らせる目的でパフになじませてから、皮脂分泌が

多いゾーンからのせて行き、全体的に薄くのせます。

ちなみに、ブラシ使用の場合は鉛筆もちでブラシを持ち寝かせる様に

してパウダーを一定方向にのみ取り(数回)容器の端でポンポンと軽く

はたき顔中心から外側へ向け表面をなでるように優しく。

最後に、ブラシで顔全体の余分な粉を払い仕上げ。

ファンデよりも優しいかどうかは、使用商品で変わってきますよ。

天然素材ファンデがあるのに対して、石油由来化合物ガッツリなお粉も

実在するから一慨には言えないです。

クチコミも参考程度に見ては?

あくまでも参考です。みんな合うって事はないので・・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?