典型的日本人の目。多色シャドーの選び方は?

匿名 さん
私は典型的な日本人顔で目もアイホールがはっきりしない平面的一重です。立体感を出すなど考えられないような真っ平です。今までは無駄な抵抗をせずに、アイシャドーは単色で、まぶた全体に柔らかいベージュやピンクのニュアンス色をぼかすだけでした。でも最近、多色シャドー商品へのあこがれが湧いてきて我慢できません。ディオールの5色アイシャドー、シャネルの4色、ルナソル、バーバリーなどに心惹かれます。一重まぶたで初めて多色シャドーにトライする場合の商品の選び方をアドバイスお願いします。メリハリのある色でも大丈夫でしょうか?一番濃い色やハイライトは捨て色になってしまわないでしょうか?おすすめの商品があったら商品名もお願いします。いきなり憧れのデパコスに手を出さずに、プチプラで慣らしたほうがいいでしょうか?あるいは初心者だからこそ良い物を買ったほうがいいでしょうか?よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/5/2 09:16
プチプラですと、ケイトやリシェから色々な色味が出ていて、1つのパレットで引き締め色も入っているので、使いやすいかと思います。
あとは、お値段が高めですがシャネルのブラウン系のパレットは良いとききます。
雑誌にもよく載っています。
出来ればBAさんに訊いて、ご自分に似合う色味を探してみられた方が良いと思います。
あとは、お値段が高めですがシャネルのブラウン系のパレットは良いとききます。
雑誌にもよく載っています。
出来ればBAさんに訊いて、ご自分に似合う色味を探してみられた方が良いと思います。
通報する
通報済み
