平面顔…(泣)

私の顔は、まな板と呼ばれるほど凹凸がないです。
目と目が離れてるせいで、低い鼻もよけい低く見えてしまいます…。
寄り目メイクは、以前ここで教えてもらったのですが
やはり鏡全体でみると、立体感のなさに泣きたくなります(笑)

一応、キャンメイクのハイライターで
鼻筋、Tゾーン、目の下の三角ゾーンや眉下にのせて
さらにノーズシャドウもやってるんですが、
いまいちコツがつかめなくて(´;ω;`)
やってもやらなくてもかわらないような気がします…。

この掲示板などで、「ハイライトがかかせない!」
といってる方をみるとうらやましくてしょうがないです。

みなさんどうやってやってるのでしょうか・・・

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/12 23:48

メイク!
こんばんわ!

以前にも何度かレスさせてもらってます。

メイク雑誌等も見て研究もしてますか?

実際に会っていないから、文面からではなかなかお互いに伝わりきらない部分が多いとは思います。

ハイライトは、顔に立体感やツヤ感・高く見せたい部位や明るく見せた
い部位にのせるのですが、プラス目頭に”く”の字型にのせると、自然な感じで鼻の影が出来るので鼻が高く見えるとは思いますが。
やや、パール感が強い物でも大丈夫。

チークはのせてますか?

チークは立体感と血色良くみせるんですよ。

笑った時に一番頬で高くなる部位が、一番にブラシをのせる位置。
ブラシを寝かせ気味で頬骨を囲むように楕円形を描くイメージで。
始めにブラシをのせた位置に戻ったら楕円形の真中も通り真中にも
色をのせる。
指腹で、楕円形のチークをのせた外ラインを周囲となじませる為に
ぼかす。

ハイライト・チーク・ノーズシャドウと共にあくまでも自然な感じで。

やりすぎると、いかにも作った顔ってなりますので注意です。

後は、シェーディングですかね・・・

こめかみから、顔輪郭に沿って色をいれます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?