平面顔…(泣)
私の顔は、まな板と呼ばれるほど凹凸がないです。
目と目が離れてるせいで、低い鼻もよけい低く見えてしまいます…。
寄り目メイクは、以前ここで教えてもらったのですが
やはり鏡全体でみると、立体感のなさに泣きたくなります(笑)
一応、キャンメイクのハイライターで
鼻筋、Tゾーン、目の下の三角ゾーンや眉下にのせて
さらにノーズシャドウもやってるんですが、
いまいちコツがつかめなくて(´;ω;`)
やってもやらなくてもかわらないような気がします…。
この掲示板などで、「ハイライトがかかせない!」
といってる方をみるとうらやましくてしょうがないです。
みなさんどうやってやってるのでしょうか・・・
目と目が離れてるせいで、低い鼻もよけい低く見えてしまいます…。
寄り目メイクは、以前ここで教えてもらったのですが
やはり鏡全体でみると、立体感のなさに泣きたくなります(笑)
一応、キャンメイクのハイライターで
鼻筋、Tゾーン、目の下の三角ゾーンや眉下にのせて
さらにノーズシャドウもやってるんですが、
いまいちコツがつかめなくて(´;ω;`)
やってもやらなくてもかわらないような気がします…。
この掲示板などで、「ハイライトがかかせない!」
といってる方をみるとうらやましくてしょうがないです。
みなさんどうやってやってるのでしょうか・・・
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
クタポンデリーヌさん
役に立った!ありがとう:2
2010/8/13 12:01
なぜか
平安時代の美人が浮かびました。ハイライトは二段ぐらい白くないと目立たないんですよね。でも色白さんだとわかりにくい。。私はリキッドファンデ3色混ぜる方法をとってます。ちょっと暗めに作ったものを全体的に伸ばし、白いものをハイライトの部分、黒いものを耳下からあごにかけると立体的な顔が作れます。オールシーズン使える江原道のものを使ってます。トライアル1500円であるのでお試しください。ほかのメーカーの物でももちろんおkだと思いますが相性もあるので同じメーカーのほうがよいと思います。
平安時代の美人が浮かびました。ハイライトは二段ぐらい白くないと目立たないんですよね。でも色白さんだとわかりにくい。。私はリキッドファンデ3色混ぜる方法をとってます。ちょっと暗めに作ったものを全体的に伸ばし、白いものをハイライトの部分、黒いものを耳下からあごにかけると立体的な顔が作れます。オールシーズン使える江原道のものを使ってます。トライアル1500円であるのでお試しください。ほかのメーカーの物でももちろんおkだと思いますが相性もあるので同じメーカーのほうがよいと思います。
通報する
通報済み