ファンデーションが逆効果
匿名 さん
こんにちは。まだメイクを始めて2、3ヶ月の初心者です。大学生です。
くすみの無い、艶感のあるメイクに憧れがあります。
私は色白なのですが、そばかす、角栓(?)その他細かい吹き出物があり、ファンデーションを塗り時間が経つと余計肌が汚く見えます。
最近はピーリングやスキンケアを丁寧にするようになり、大分素肌は良くはなってきたものの、朝は綺麗な艶肌に仕上げても昼前には顔がくすみ、ファンデーションの色が口、鼻周りを中心に浮き始め、汚くなります。
パウダーもクッションファンデも、下地も、塗り方も色々試してみましたが効果はありませんでした。
また、いっそのことファンデーションを塗るのをやめてしまおうかとも思っています。(下地や何かで艶を出して透明なパウダーをはたく、などです。)
このようなことを踏まえて何かアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
くすみの無い、艶感のあるメイクに憧れがあります。
私は色白なのですが、そばかす、角栓(?)その他細かい吹き出物があり、ファンデーションを塗り時間が経つと余計肌が汚く見えます。
最近はピーリングやスキンケアを丁寧にするようになり、大分素肌は良くはなってきたものの、朝は綺麗な艶肌に仕上げても昼前には顔がくすみ、ファンデーションの色が口、鼻周りを中心に浮き始め、汚くなります。
パウダーもクッションファンデも、下地も、塗り方も色々試してみましたが効果はありませんでした。
また、いっそのことファンデーションを塗るのをやめてしまおうかとも思っています。(下地や何かで艶を出して透明なパウダーをはたく、などです。)
このようなことを踏まえて何かアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/5/9 16:12
極力、薄~く伸ばして、クッションファンデの後は
パウダーファンデで仕上げるよりも、ルースパウダーのような
粒子の細かい、軽い付け心地のものをセレクトされてみてはいかがでしょうか。
パウダーファンデで仕上げるよりも、ルースパウダーのような
粒子の細かい、軽い付け心地のものをセレクトされてみてはいかがでしょうか。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2017/5/10 22:03
匿名 さん
ルースパウダーは持っていないので欲しいなと思っています。粒子の細かいものの方がいいのかもしれませんね!!回答ありがとうございます!!