むくみ

解決済み
むくみやすい体質は改善できるのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2017/5/10 18:40

はじめまして。福岡市にありますトータルエステルームTREVOの山本と申します。

むくみやすい体質にも様々な原因がありますので、原因が分かればお身体に合った改善法が見つかると思います!!

例えば、
・筋肉が少なく、筋ポンプ作用が弱い場合は、筋トレが必要になります(特に下半身の筋肉が大切になりますので、スクワットがお勧めです)
・塩分や水分の摂りすぎの場合は、塩分や水分の量を調節をします。
・水分が少なすぎてもむくみやすくなりますので、その場合は水分量を増やします。(1日1.5~2リットル、一気にではなく、こまめに摂取します)
・腸内環境が悪い場合はまずは腸内環境を整えます。
・コーヒーや紅茶をよく飲む場合は1日量を減らし(2杯程度)、ミネラルウォーターやお白湯も飲むようにしましょう。
・脂肪やセルライトの溜め込みによってむくんでいる場合は、まずはセルライトケアが必要です。

などが主に挙げられます。
また、便秘や排尿回数が少ない・汗が出にくい・低体温など、排出する力が弱いとどんどん溜め込みやすくなってしまいますので、
まずは毒素を出せる身体にする事が大切になります。ですので、むくみケア+排出力を高めることを意識されると良いかと思います!
排出力を高めるマッサージや半身浴、有酸素運動などもお勧めです。

少しでもにゃんにゃんこ様のお役に立てますと幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?