恋愛のトラウマ

解決済み
こんにちは。(セクシャルマイノリティの話が出てきますが、本題には関係ないので、気になさらないでください)

私は高校の時好きな子がいて、滅多に人に心を許せない分その子にとても頼り切って振り回して、ものすごい迷惑をかけました。
本当は無理してずっと付き合ってたんだろうなと感じ、それ以来友達ですら他人に心を許すのが怖く、
上部だけの話しかできない・悩みを話したら嫌われる、重荷を背負わせる、好きになったら迷惑をかけてしまう、など完全に心にガードが掛かってしまいました。(友達とも恋愛対処ともなり得る同性なため、尚更です。)

恋愛のトラウマを克服し、素直な感情を出せるようになるにはどうしたらいいですか?
アドバイス頂けたら幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2017/5/14 21:54

私には、質問者様の人づきあいに対する態度が極端すぎると思いました。
つきっきりでベタベタするか、きっぱり離れるかのどちらかに偏りきっていると思います。

どんな関係でも「ほどよい距離感」をその人との間に取れるようになることが大事だと思います。同性が恋愛対象だからといっても同性全員が恋愛対象になるわけではありませんよね?私は異性が恋愛対象ですが、異性であれば全員が恋愛対象になるわけではありませんので、それは質問者様も同じだと思います(違っていたら偏見でしたね。すみません)。

まずは一人のヒトとしてほどよい距離感に自分が留まることができること、相手の基準で考えて「ここまでは〇〇しても良い」、「これ以上は嫌がりそう/傷つきそう」などを汲み取れるようになることを一つの目標にしてみてはいかがでしょう?

質問者からのコメント

2017/5/16 19:06

アドバイスありがとうございます。回答者様のおっしゃる通り、全てが恋愛対象ではありません。ただ、仲良くなりすぎた人が恋愛対象になるため、そこを恐れています…。
たしかに両極端に考えすぎていたとおもいます、とても参考になります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?