自然な感じのチークの付け方について・・・

初投稿です。20歳の大学生です。
チークを使い始めてから、
大好きになりました
しかし、どうしても自分でつけた感じだと
濃いと思ってしまいます。。

現在は、セザンヌのクリームチークの上に
同じくセザンヌのパウダーチークを入れています。
クリームチークは附属のスポンジで、
パウダーチークはchastyのチークブラシを使って入れています。
パウダーのほうは、付ける前にちゃんと手の甲で
色を落としているのですが・・・
どうしても鏡を見ると、濃いと思ってしまいます。。

どうしたらよいのでしょうか??
アドバイスお願いいたしますm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/15 16:17

チーク!
こんにちは!

クリームタイプはパウダータイプに比べてコツが要りますよ。

重ね使用の利点は、アイシャドウと同様に持ちを良くする・後から使用

するパウダータイプの発色を高める効果がありますが、クリームタイプ

の方がしっかりと色がのりますよね。

パウダータイプ単品使用の方が、今の季節は特に皮脂・汗で落ちやすい

です。肌への密着が低い分。

重ね使いするにも、単品使用でもクリームタイプの際も一度手の甲に

出して余分な分を落とさないとそのまま直接肌にのせると濃くなって

しまいがち。

指・スポンジで、容器から手の甲に一度出してみて頬にポンポンって

軽くのせて違う指やスポンジのきれいな部分で優しくまんべんなく

のばす必要がありますから、その方法で一度試してみては?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?