まつ毛が上がらなくなりました

少し前から、ビューラーをしてもまつ毛が上がらなくなりました。
涙でぬれた後って、いくらやっても上がりませんよね。
あんな感じです。

原因を考えてみたのですが…

・クレンジングを変えたのですが、どちらもオイルですが、今まで使っていた物は、マスカラの落ちがあまりよくありませんでした。
もしかしたら、残ったままでまつ毛がパリパリになっていて、上がりやすかっただけ?

・今使っているクレンジングはすっとマスカラは落ちますが、オイルがまだまつ毛に残っている?

・年とともにまつ毛の張りがなくなった?(38歳です)

・ビューラーが悪い?(ゴムは替えてみました)

他に何か考えられるでしょうか?

同じような方いらっしゃいますか?

改善方法があれば教えて頂きたいです
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/16 14:43

まつ毛!
こんにちは!

ビューラーのゴムは変更されたとの事ですから、後は湿気と洗顔で

きちんと油分が落ちていない可能性ですよね・・・

洗顔で余計な油分が落ちたとしても、スキンケアでまつ毛にも油分が

あるはずです。

なので、マスカラ前にティッシュでまつ毛を挟む感じでオフしておき、

ビューラーで根本から先にかけて3段階ぐらいで上げたら直ぐに

マスカラ下地を付けて根本からグッとあげる。マスカラ・トップコート

の使用も。後、早く乾かすためにドライヤーの冷風をサッと当てたりも

してますね。

まつ毛自体のハリには、専用美容液の導入しかないです。

それと、まつ毛へのダメージを減らす事も。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?