ネイルが完全に乾きません

タイトルのとおりです

表面は2時間くらいで乾くけれど、中がずーーーっと乾きません

たとえば、朝ネイルをして、2~3時間乾かします
日中は問題なく過ごすのですが、
夜、寝て、翌朝起きるとシーツのあとがべったり

ちなみに、サロンでやってもらうと2時間くらいで完全に乾きます
その晩も、次の晩も、シーツのあとはつきません

何かいい解決策があればお願い致します

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/1 15:32

薄く塗る&ラメ入りがおすすめ
こんにちは。

他の方もおっしゃられている通り、一回で厚く塗っているのが原因だと思われます。

私はムラを気にせず、薄く何回かに分けて塗っています。
(薄く塗った後でも完全に乾かした後に次の層を塗ってます。)

今まで300本以上のネイルを購入してきましたが、
いくつか今まで感じた事を書きます。

○1000円以上のサロンなどで使われるポリッシュのほうが爪にダメージが少なく
且つ、乾燥も優秀だと感じます。
もちろん安いのにもよいものはありますが、中々良い一品を探すのに苦労します。

おすすめのポリッシュは王道ですが、Essie、OPIです。
個人的におすすめなのがTinsです。(これも王道か?)

確か全部プラザ(旧ソニプラ)で買えたと思います。
私はネットを利用して購入しています。

○日常ではマットな色のほうが服も選ばずなじむので
選びがちですが難易度も高いと思います。

あと、メーカー等によっても違うと思いますが
ラメ入り>パール入り>マットの順で乾燥が早く、
よれても修正が聞きやすいと思います。

ラメでもグラデーションなどにすると派手にならずかわいいので
是非お試し下さい。

○爪の下地を作る・磨いてから下地・ポリッシュを塗ると結果的に
もちが良いです。

話が若干それていますが、うまく乾燥できるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?