つけまつげ初心者です

1ヶ月後に友達の結婚式用に、つけまつげをしようと思うのですが、つけ方などわからないことだらけです。昨日試しにスプリングハートの02を付属の接着剤でつけてみましたが(02はナチュラルすぎました)・・・

・アイメイクとつけまつげどっちが先ですか?
・ビューラーを使っても自分のまつ毛と角度がなかなか合わないのですが、付け方のコツとかありますか?(ちなみに目は一重で、まつ毛はとれかけのまつパーがかかっています)
・自分のまつ毛にマスカラはいらないですか?
・おすすめのつけまつ毛、接着剤を教えて下さい。
・その他手順などありましたら教えて下さい。

基本的なことで恥ずかしいですが、宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/17 20:36

イベントなら、華やかなものにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
とりあえず、1つずつ質問に答えていきますね~。

>アイメイクとつけまつげどっちが先ですか?
ベースメイク⇒アイシャドー⇒つけまつげ⇒(マスカラ⇒)アイラインの順番がいいと思います。
先にアイラインを引いてしまうとつけまが取れやすくなるのと、つけまつげをした上からアイラインを引けば、多少のノリのはみ出しも誤魔化せると思います(笑)

>ビューラーを使っても自分のまつ毛と角度がなかなか合わないのですが、付け方のコツとかありますか?(ちなみに目は一重で、まつ毛はとれかけのまつパーがかかっています)
つけまつげの作りや素材にもよると思いますが、自まつげが下がっててツケマだけ上がってる……なら、いっそ、つけまつげも伏せがちに装着したら、これはこれで色っぽい目になれると思います。
大事なのは装着時の手首の角度ではないでしょうか?

>自分のまつ毛にマスカラはいらないですか?
つけまつげをした上からマスカラを塗ると、自まつげとつけまつげの馴染みもいいし目力も出ると思います。
いくらなんでもケバいかな……と思うのであれば、使うマスカラをクリアタイプにしたらいいと思いますよ。

>おすすめのつけまつ毛、接着剤を教えて下さい。
**pesu**さんの目の形にも寄ると思いますが……ご友人の結婚式という晴れ舞台でもありますし、M・A・Cやシュウウエムラのつけまつげに挑戦してみてはいかがでしょうか?
多少お値段が高いですが、それだけのクオリティだと思います。
あと、他の方のご回答にもあるように、一重さんならポイントタイプから始めるのが無難かもしれませんね(ちなみに私も一重です)
TAKAKOスタイルのシネマクラシックは普段使いには向いてませんが、イベント時には華やかで使えると思いますよ。
接着剤はシュウウエムラの(アイラッシュ)アドヘシブやD.U.Pのアイラッシュフィクサーが口コミ通りの働きをしてくれますよ。

>その他手順などありましたら教えて下さい。
どのつけまつげもそうですが、装着する前に軸を曲げ伸ばしして柔らかくして下さいね♪
取れにくくもなりますし、何より軸が固いままだと痛いので。

色々なブランド(高価なものからチープなものまで)のサイトを巡って、自分の好みなつけまつげを見つけて下さい♪
長々と申し訳ありませんでした。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?