化粧水の選び方について

解決済み
高校生です。
化粧水のことなんですが、全くといっていいほどわからなく取り敢えず安いものを買っていました。
ですが肌に合っていないような感じがして、化粧水を買い替えたいのですがどう選べばいいのかわかりません。 今使っているのは 肌うるりです。
それと、10代のうちは化粧水だけでいいのでしょうか?検索するとそのような事が書かれていることが多く...。
肌質は恐らく脂性肌だと思います。

ご回答宜しくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2017/5/25 18:35

初めまして。私がスキンケアを始めたのは高校生からですが、その時はわたしも安いもの重視で使用していました。

しかしながら、肌に合わないものが多く、また「これ使ってるから余計に肌荒れするのでは?」と思うことも多かったのです。おそらく安いコスメに多い化学成分だらけの商品が肌に刺激を与えていたのかもしれません。オーガニックコスメにしてからそのような悩みは激減しました。

オーガニックと聞くと「高い?」「効果あるの?」という声が多いようですが、そんなことはありません。お手頃で高品質なオーガニック製品はあります。一度コスメキッチン(cosme kitchen)などの専門店でオーガニックの化粧水をお試しされてはいかがでしょうか?もしあなたの悩みの原因が高校生の時の私と同じであれば、それでだいぶ軽減するはずです。

高校生という事なので、まずはコストパフォーマンスがいいブランドからお試しされることをお勧めします。chant a charm(チャントアチャーム)やF organics(エッフェオーガニック)、WELEDA(ヴェレダ)などがおすすめです。サンプルや小さいトライアルサイズも用意があったはずなので、それから試してもいいかもしれません。

また、化粧水だけのケアはお勧めしません。保湿には水分だけではなく、油分、そしてそれらを逃さないための保湿剤も必要です。水分が主な化粧水だけでは、せっかくつけても浸透する前に肌の上で乾いてしまいます。上から油分、保湿剤の多いクリームや乳液でカバーして潤いを逃さないことが重要です。
脂性肌ということですが、もしかしたらそれは水分だけで油分が足りない状態であるために、肌が油分を発生させてしまっているのかもしれません。脂性肌の方こそ保湿を見直すと過剰な油分を抑えることもできます。

個人的な意見と見解ではありますが、少しでもyunaさんのお悩みの参考になれば幸いです。

質問者からのコメント

2017/5/25 18:52

初めまして。ご回答有難うございます!
高校生からケア始められたんですね!
現在私は安いオールインワン化粧水を使っているんですが合っていないような気がして...
成程!コスメキッチン、などの専門店のものを試してみます!!
悩みは毛穴開きとか赤みなんです...
詳しく有難うございます!!凄く助かります!トライアルサイズもあるのなら是非試してみたいです!
化粧水と保温剤の乳液かクリームのどちらかでも大丈夫でしょうか?
確かに言われてみると油分が足りていないのかもしれません...!
しっかり保温もするようにします!!
本当に凄く参考になりました!こんなに詳しく書いていただけて...!本当に有難うございます!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?