日焼け止めの塗り直しについて
解決済み
この季節になってくると日差しが強くなってくるため、普段より念に日焼け止めを塗るのですが、様々な記事を見ているとだいたい2~3時間おきに塗りなおすと効果的と書かれていますよね?重ね重ね塗っていくのはいいものの、どんどんベタベタになっていき暑さと汗が混じり不快感があります。みなさん部位によってどのように塗り方など気をつけていますか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:2
2017/5/27 12:39
じっとしていても、汗がじんわりと出てくる時期は
朝のしっかりメイクも、化粧直しをする程崩れてしまう事ありますね
私どもエステティシャンも汗を毎日かきながら過ごしているので、質問に目を引いたので投稿させていただきました
多くの日焼け止めは、たいてい油分が多く含まれているため、余計な油分が出やすくなってしまいます。
その為日焼け止めを使う前は化粧くずれがなかった方や、あまり気にならなかった方は日焼け止めのタイプがあっていない可能性があります
この方は、ローションタイプやスプレータイプに切り替える事で化粧くずれを回避する事が可能です
また、日中のお顔のケアですが
あぶらとり紙などで脂を取りすぎてしまうと、かえって皮脂が多く出てしまいます
保湿化粧品を使ってティッシュオフし、パウダーで押さえていくとよいでしょう
お肌のタイプによってもお手入れ方法は異なります。
自分の体質・タイプを知ってからお肌ケアをしてみてくださいね
朝のしっかりメイクも、化粧直しをする程崩れてしまう事ありますね
私どもエステティシャンも汗を毎日かきながら過ごしているので、質問に目を引いたので投稿させていただきました
多くの日焼け止めは、たいてい油分が多く含まれているため、余計な油分が出やすくなってしまいます。
その為日焼け止めを使う前は化粧くずれがなかった方や、あまり気にならなかった方は日焼け止めのタイプがあっていない可能性があります
この方は、ローションタイプやスプレータイプに切り替える事で化粧くずれを回避する事が可能です
また、日中のお顔のケアですが
あぶらとり紙などで脂を取りすぎてしまうと、かえって皮脂が多く出てしまいます
保湿化粧品を使ってティッシュオフし、パウダーで押さえていくとよいでしょう
お肌のタイプによってもお手入れ方法は異なります。
自分の体質・タイプを知ってからお肌ケアをしてみてくださいね
通報する
通報済み