下地がべたつく
今使っているコスデコAQの日焼け止め下地がすごくべたべたして、毎日苦になっています。
その後にルースパウダーをはたくのですが、いくらはたいてもべたべたします。
パウダーの消費量も多い気がしますし、パフもすぐに湿った感じになってしまいます。
昔使っていたケサパサのルースがほんの少し残っていて、使ってみると、他の物よりもさらっとはしています。
しかし、ケサパサは乾燥するので今は使っていません。
下地に合わせてまた買うのもちょっと…
それ以外には気にいっているし、高かったので使い切りたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。
その後にルースパウダーをはたくのですが、いくらはたいてもべたべたします。
パウダーの消費量も多い気がしますし、パフもすぐに湿った感じになってしまいます。
昔使っていたケサパサのルースがほんの少し残っていて、使ってみると、他の物よりもさらっとはしています。
しかし、ケサパサは乾燥するので今は使っていません。
下地に合わせてまた買うのもちょっと…
それ以外には気にいっているし、高かったので使い切りたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/8/17 15:11
下地!
こんにちは!
使用する物によってはそうなりますよね・・・
今使用の商品を使い切りたいとの事なので、実際にしてみて対応がどこ
までしきれるかは分からないので、1つの提案として。
日焼け止め下地を使用する前のスキンケアは出来るだけ油分をカット。
日焼け止め下地を、肌に均一に広げたら手の平で優しくハンドブレスし
その後でテッシュも使用して、テッシュを顔に広げハンドブレスし余分
にベタベタするのをオフするのはどうでしょうか?
ベタベタするままでは、皮脂や汗で余計に日中もベタベタするし、肌
トラブルになる原因になりかねないので。
こんにちは!
使用する物によってはそうなりますよね・・・
今使用の商品を使い切りたいとの事なので、実際にしてみて対応がどこ
までしきれるかは分からないので、1つの提案として。
日焼け止め下地を使用する前のスキンケアは出来るだけ油分をカット。
日焼け止め下地を、肌に均一に広げたら手の平で優しくハンドブレスし
その後でテッシュも使用して、テッシュを顔に広げハンドブレスし余分
にベタベタするのをオフするのはどうでしょうか?
ベタベタするままでは、皮脂や汗で余計に日中もベタベタするし、肌
トラブルになる原因になりかねないので。
通報する
通報済み