パウダーファンデーションのり

解決済み
秋冬でカバーマークのクリームファンデ+パウダーを使用しており、春夏はマメに化粧直しができるようにとエストのパウダーファンデーションに切り替えました。(以前にも使用)
しかしながら、朝の段階でパウダーファンデーションのノリが悪くスポンジを滑らせるたびムラが生じます…。現在メイクは、アテニアの日焼け止め→エストの乳液下地→ファンケルのクリームアイコンシーラ→エストパウダーファンデーション(コンシーラ付近にはつけません)の順で使用しています。すべて同じメーカーではないと相性の悪いのでしょうか??
それとも肌の問題でしょうか?とりあえず何とかしたいのでアドバイス願います。ちなみに年齢は41です。

ログインして回答してね!

Check!

2017/6/6 08:16

私はスポンジで上手くパウダーファンデーションを塗ることができなかったので、ブラシを使用しています。
資生堂のブラシが有名ですが、私が使用しているのはダイソーで買ったカブキブラシです。丸い感じのブラシですね。
ふわっとついて、つきすぎず、くるくるとブラシを動かすと馴染みが早くて助かります。スポンジだとベタッとつきますが、ブラシだと小量ずつ様子を見てつけられるので、おすすめです。
ちなみにダイソーのカブキブラシは300円、携帯できるタイプは200円ぐらいで、普通のファンデーションブラシは200円と100円があります。

質問者からのコメント

2017/6/8 19:33

ありがとうございます。
ブラシですか…
使用したことがないのですが、具体的なアドバイスありがとうございます、助かります。
早速ダイソーに行って探してみます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?