前髪なしから前髪ありへ

閲覧ありがとうございます。現在22歳で、2年くらい前から前髪を伸ばし始め、現在あご下あたりくらいの長さです。
いちいち前髪を切るのが面倒で切らずに伸ばしてきましたが、最近また前髪を作ろうかなと思い始めました。
理由としては、
・以前より顔が大きく見えるような気がする
・地味であっさりした顔立ちもあってか、ますます実年齢より上に見られるようになった
・前髪を耳にかけるとおでこが見えて、幼少期にできたおでこの真ん中の傷跡が少し目立ってしまう(これは自分というより母が気にしてました)
などなどです。

そこで、前髪なしからありにした方にお聞きしたいのですが、前髪を作ってから苦労した事、気を付けていることはありますか?切ってから前髪に厚さが出るまで大変そうで、少し心配です。
最終的には担当の美容師さんと相談してから決めようと思いますが、前髪を作り直す際のアドバイスがあれば教えていただきたいです!
よろしくお願いします(^^)

ログインして回答してね!

Check!

2017/6/10 08:06

私も以前、前髪を作っていない時期がありましたが、また前髪ありの髪型にしています。

私が前髪を作ってから気を付けていることは、前髪が伸びすぎないようにすることです。
前髪が長くなってくると、視界などの邪魔にもなりますが、印象もあまり良くないと思うので。
「伸びてきたかな」と思ったら、ヘアカットばさみで自分で切ります(笑)。もう慣れたものです(笑)。
自分で切る時は、慣れないと失敗しやすいので、最初はネットなどで切り方を調べた方がいいと思います。
あと、「ちょっと長いかな?」ぐらいでやめておくことです。

また、前髪にクセがつきやすい人は、シャンプーをノンシリコンや石けん系に変えると違ってくるはずです。
私は昔、市販のシャンプーを使っていた時は、前髪のハネがひどくて、前髪を作らなくなったのですが、シャンプーを石けん系に変えてから、前髪のハネが全くなくなりました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?