ニキビと無添加の石鹸について
最近、額のにきびに悩まされています。毎年、夏になると主に額にニキビができるため、皮脂の増加が原因だと考えています。
夏はいつもより汚れがついているように感じて、夜はオルビスのタンパク分解酵素が入った洗顔パウダーや、ラッシュのパワーマスク、リーリング、クレイパックをしています。朝は、ラッシュのクレイ洗顔をしていますが、どれも刺激が強すぎてやりすぎなんでしょうか?
母に、やりすだと指摘され、無添加の石鹸洗顔に変更しようと思っています。
無添加の石鹸(シャボン玉石鹸)で肌荒れが改善された方がいらっしゃったら、教えてください。お願いします。
夏はいつもより汚れがついているように感じて、夜はオルビスのタンパク分解酵素が入った洗顔パウダーや、ラッシュのパワーマスク、リーリング、クレイパックをしています。朝は、ラッシュのクレイ洗顔をしていますが、どれも刺激が強すぎてやりすぎなんでしょうか?
母に、やりすだと指摘され、無添加の石鹸洗顔に変更しようと思っています。
無添加の石鹸(シャボン玉石鹸)で肌荒れが改善された方がいらっしゃったら、教えてください。お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
kienahさん
役に立った!ありがとう:3
2010/8/18 23:03
そもそも……(^^;
こんにちは。
その4種類を1日に行っているのなら、間違いなくやりすぎだと思います(^^;
クレイは強力なので、毎日でもキツいとも言われたりします。
清潔すぎると逆に菌が繁殖しやすい、とはよくいわれますので、
ほどほどのほうがいいですよ。お金もかかりますしね。
あと、場所が「おでこ」ですよね。
皮脂だけでなく、汗や髪の毛にも原因があるかもしれません。
特に汗や髪の毛が外気の汚れを吸着して、それが肌に触れて菌が繁殖…
という可能性も否定できません。
洗顔直後、乳液やクリームやオイル等、
外気から肌を守る層を作っていますか?
皮脂や乳液等は、水分を蒸発させないフタであると同時に、
外気に漂う菌を肌に直接触れさせない役割もあります。
大人の方でニキビに悩む方は、比較的皮脂を取り過ぎの傾向にあり、
また乳液やクリーム等を軽視しがちなので、
洗顔を今よりももう少し控えめにするか、
かなり薄~くでいいので、油分を塗っておく事をお勧めします。
私は朝はぬるま湯だけで顔を洗い、
洗顔料をつかう洗顔を1日1度(夜)にしたらニキビが減りました。
あと、病気で2日近く頭を洗えなかった日があり、
その翌日は額にニキビがぽこぽこできてました。
そんなわけで石鹸の話にはあえて触れませんが……
ご参考までに。m(_ _)m
こんにちは。
その4種類を1日に行っているのなら、間違いなくやりすぎだと思います(^^;
クレイは強力なので、毎日でもキツいとも言われたりします。
清潔すぎると逆に菌が繁殖しやすい、とはよくいわれますので、
ほどほどのほうがいいですよ。お金もかかりますしね。
あと、場所が「おでこ」ですよね。
皮脂だけでなく、汗や髪の毛にも原因があるかもしれません。
特に汗や髪の毛が外気の汚れを吸着して、それが肌に触れて菌が繁殖…
という可能性も否定できません。
洗顔直後、乳液やクリームやオイル等、
外気から肌を守る層を作っていますか?
皮脂や乳液等は、水分を蒸発させないフタであると同時に、
外気に漂う菌を肌に直接触れさせない役割もあります。
大人の方でニキビに悩む方は、比較的皮脂を取り過ぎの傾向にあり、
また乳液やクリーム等を軽視しがちなので、
洗顔を今よりももう少し控えめにするか、
かなり薄~くでいいので、油分を塗っておく事をお勧めします。
私は朝はぬるま湯だけで顔を洗い、
洗顔料をつかう洗顔を1日1度(夜)にしたらニキビが減りました。
あと、病気で2日近く頭を洗えなかった日があり、
その翌日は額にニキビがぽこぽこできてました。
そんなわけで石鹸の話にはあえて触れませんが……
ご参考までに。m(_ _)m
通報する
通報済み