助けてください

閲覧ありがとうございます。
私は1年半ほど務めていたアルバイト先のことで、辞めてから1年が経つ今も未だに悩まされています。そのアルバイト先は家族(父、母、娘)と数名のパートで経営している自営業の店でした。娘(私より3つ年上)から、殴ってくるんじゃないかというくらいの勢いで理不尽にキレられたり、「丸(私)さんメンタル弱そうだけどこんなことで傷つかないでねー」と笑いながら嫌味を言われたり、ブスッとした態度で無視されたりということを毎度毎度されていました。シフトを強制させられ店が休みの日曜祝日以外ほぼ毎日働かされたりしていました。おやじさん(父/店の責任者)と女将さん(母)も娘と一緒になって、毎度毎度そうだそうだという顔をしてきました。ついに心身共に疲れきってしまい、おやじさんに1ヶ月後に辞めることを伝えると「人が足りてないのに店のことも考えろ」と怒鳴られ聞き入れてもらえませんでした。その次の日に店に向かおうとすると、私は足が震えてしまって行けませんでした。そしてその翌日、申し訳ありませんがこの手紙をもって退職致しますと手紙を出して辞めました。因みにそんな辞め方をしたので、2ヶ月分の給料の80000円ほどは支払われていませんがもう関わりたくないので何もする気はありません。それと辞めた後も娘から私を侮辱する内容のLINEが何件か送られてきました。
あの家族への恨みと怒り、また異常な店だと初日から気付いていたのにすぐ辞めないで1年半も続けたバカだった私への後悔…どう処理すれば良いのでしょうか?私は現在20歳で今は他のアルバイトを楽しくしているのですが、あの店の記憶から逃れられずに死にたい日々を送っています。
分かりづらい下手くそな文章ですみません。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?