一重のビューラー

解決済み

no Image

匿名 さん

私は一重なのですが、ビューラーが甘くいきません!
調べたのですが、一重ようのビューラーがあるみたいですがそれをつかわないとできないのでしょうか?
ちなみにダイソーのバネつきのビューラーを持ってます

ログインして回答してね!

Check!

2017/6/15 02:36

一重ではありませんが奥二重です。目を開ければまつげは半分まぶたに埋もれてしまいますので、一重の方の気持ちはわかります。

百均のビューラーを使うより、資生堂などのビューラーを使った方が使いやすいですよ。というか、自分の目のカーブに合う品物を使った方がいいです。わたしは、カーブが深めでちょうど自分のまぶたにフィットするので長年アナスイのものを使っています☆
また、普通にビューラーを根元から毛先に移動させるのが難しかったら、逆に毛先から挟んで根元に向かって移動させていくこともひとつの手です(=^^=)わたしはこちらの方がまつげがどのくらいの角度で上がっているのかを把握できるので、やり方としては好きです☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?