ブルーのアイシャドウを垢抜けさせるには?

解決済み
夏になると、ブルーのアイシャドウを使いたくなるのですが。
『あれ?』
な感じになってしまいます。
あまりたくさん使うと、昭和のホステスみたいになるので上手く仕上げたいのですが、なかなかうまくいきません。
涼しげなブルーのアイシャドウを、垢抜けさせるにはどういう使い方をするのがいいのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2017/6/22 08:31

全体に塗るのではなく、目尻にのみ入れています。
薄いブルーをふわっと入れ、濃いブルーでアイラインを描くように細く入れます。目頭はベージュ系にして、あくまでブルーは「足す」感じです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?