綺麗にみえるメイクの濃さ
解決済み
メイクする際どれくらいの距離でみたときにベストな状態に仕上げたらいいのか悩んでいます。
近くの鏡で細かいところを見つつ、少し離れた大きめの鏡でバランスを見ながらメイクしているつもりなのですが、外出先で鏡にうつった自分をみるとメイクが薄すぎるなと感じることが多いです。
部屋と外出先の照明の色味や明るさの違いもあるとは思うのですが、目安になりそうな濃さや人からどれくらいの距離でみられたときにベストな状態であったほうが良いのか、日頃気をつけていることなどあれば教えて頂きたいです。
ちなみに現在病院の受付で働いているのですがもうすぐ転職のため面接を受ける予定です。
もし可能であれば仕事時、面接時、プライベートでのアドバイスを欲しいです。
近くの鏡で細かいところを見つつ、少し離れた大きめの鏡でバランスを見ながらメイクしているつもりなのですが、外出先で鏡にうつった自分をみるとメイクが薄すぎるなと感じることが多いです。
部屋と外出先の照明の色味や明るさの違いもあるとは思うのですが、目安になりそうな濃さや人からどれくらいの距離でみられたときにベストな状態であったほうが良いのか、日頃気をつけていることなどあれば教えて頂きたいです。
ちなみに現在病院の受付で働いているのですがもうすぐ転職のため面接を受ける予定です。
もし可能であれば仕事時、面接時、プライベートでのアドバイスを欲しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/6/28 20:58
金融機関で採用、面接に携わっています。メイクは薄い方、髪をきちんとまとめている方が基本的に採用のテーブルに上がります。プライベートは自由でかまわないと思いますが、オフィスでは顔立ちを生かした、ごく薄いメイクが素敵です。20年以上キャリアを積んだ方々は自由を手に入れ、制服さえ着用していませんが、それまでは、修行のような物で、皆同じように揃えた感じです。転職はエネルギーを使う大変勇気のいる事です。頑張って、道を切り開いて行って下さい。応援しています。
通報する
通報済み