綺麗にみえるメイクの濃さ

解決済み
メイクする際どれくらいの距離でみたときにベストな状態に仕上げたらいいのか悩んでいます。

近くの鏡で細かいところを見つつ、少し離れた大きめの鏡でバランスを見ながらメイクしているつもりなのですが、外出先で鏡にうつった自分をみるとメイクが薄すぎるなと感じることが多いです。

部屋と外出先の照明の色味や明るさの違いもあるとは思うのですが、目安になりそうな濃さや人からどれくらいの距離でみられたときにベストな状態であったほうが良いのか、日頃気をつけていることなどあれば教えて頂きたいです。

ちなみに現在病院の受付で働いているのですがもうすぐ転職のため面接を受ける予定です。

もし可能であれば仕事時、面接時、プライベートでのアドバイスを欲しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2017/6/30 17:22

自分でうける印象が薄い、と感じてもだらしない印象ではないでしょうから、面接では今くらいのメイクの濃さでよいのではないでしょうか。次の職種にもよると思いますが、メイクは薄くてもリップは明るく見えて、髪の毛もしっかり整えてスーツならシワやシャツがだらしなければ、見た目は大丈夫だと思います。面接は顔色が悪く見えない程度で、明るい笑顔で頑張ってください。
プライベートで仲が良くてメイクが上手だな、と思うお友達がいたら思い切って自分のメイクについて印象を聞いてみてはいかがですか?
眉毛や口が顔から浮いて見えるより、肌がきれいでファンデーションの色が明るすぎず・厚くなければ、プライベートでBAさんや友達、雑誌を見ながら楽しんでメイクしてみて下さいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?